蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
仕事が速いのにミスしない人は、何をしているのか?
|
著者名 |
飯野 謙次/著
|
著者名ヨミ |
イイノ,ケンジ |
出版者 |
文響社
|
出版年月 |
2017.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007413016 | 336.2/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
野畑 | 007655590 | 336.2/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 209238013 | 336.2/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000310924 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
仕事が速いのにミスしない人は、何をしているのか? |
書名ヨミ |
シゴト ガ ハヤイ ノニ ミス シナイ ヒト ワ ナニ オ シテ イル ノカ |
著者名 |
飯野 謙次/著
|
著者名ヨミ |
イイノ,ケンジ |
出版者 |
文響社
|
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 |
271p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-905073-74-1 |
ISBN |
978-4-905073-74-1 |
分類記号 |
336.2
|
内容紹介 |
共有のカレンダーでダブルブッキングを撲滅、受け取る人に親切なメールの書き方・送り方、「知らないこと」への正しい対処法…。効率よく、ミスなく仕事を進めて、仕事のスピードと質(仕上がりや正確さ)を高める方法を紹介。 |
著者紹介 |
1959年大阪生まれ。スタンフォード大学工学博士。SYDROSE LPを設立、ゼネラルパートナーに就任。消費者庁安全調査委員会臨時委員。 |
件名1 |
能率
|
(他の紹介)内容紹介 |
「ミスしない」は、仕事を効率化し、確実に結果を出す最短ルート!ミスは、「するよりはしないほうがいい」というような軽いものではありません。実は、「ミスをしない」ということは、それだけで信頼感が高まり、あなた自身の「強み」になるのです。身近にいる「ミスしない人」をイメージしてみてください。そういう人たちに対して、あなたはほかに、どんなイメージを持っていますか?「仕事が速い」「切れ者」「頭がいい」「要領がいい」「信頼できる」…いろいろあると思いますが、そのイメージはどれも、「仕事ができる」と言い換えられるものでしょう。あなたも、ミスをしないようになるだけで、このような「自己ブランド」をつくることができます!失敗やミスを回避し、仕事を効率化するには、いくつかのちょっとしたコツがあります。コツを本書で体得し、仕事の質とスピードを同時にあげてください。ハイスピード&ハイクオリティの仕事はやがて、人生最高の楽しみになるはずです!誰でもできるのに、意外に知らない「理系思考」の仕事術が満載です! |
(他の紹介)著者紹介 |
飯野 謙次 スタンフォード大学工学博士。1959年大阪生まれ。東京大学大学院工学系研究科修士課程修了後、General Electric原子力発電部門へ入社。その後、スタンフォード大で機械工学・情報工学博士号を取得し、Ricoh Corp.へ入社。2000年、SYDROSE LPを設立、ゼネラルパートナーに就任(現職)。2002年、特定非営利活動法人失敗学会副会長となる。本書では、工学・失敗学で得た知識・経験をもとに、誰もが自分の仕事を効率化し、ミスを撲滅する具体的な方法を提案。誰でもすぐに実行できる簡単なワザで、確実に結果が出せる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ