蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
清少納言と紫式部 平安時代を代表する二大女流作家 小学館版学習まんが人物館 日本-30
|
著者名 |
福家 俊幸/監修
|
著者名ヨミ |
フクヤ,トシユキ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2019.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008061103 | 289/セ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 008062788 | 289/セ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 008063794 | 289/セ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
4 |
住友化学 | 008063257 | 289/セ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000584008 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
清少納言と紫式部 平安時代を代表する二大女流作家 小学館版学習まんが人物館 日本-30 |
書名ヨミ |
セイ ショウナゴン ト ムラサキシキブ(ショウガクカンバン ガクシュウ マンガ ジンブツカン) |
副書名 |
平安時代を代表する二大女流作家 |
副書名ヨミ |
ヘイアン ジダイ オ ダイヒョウ スル ニダイ ジョリュウ サッカ |
著者名 |
福家 俊幸/監修
高梨 みどり/まんが
|
著者名ヨミ |
フクヤ,トシユキ タカナシ,ミドリ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-09-270136-6 |
ISBN |
978-4-09-270136-6 |
分類記号 |
910.23
|
内容紹介 |
「枕草子」を書いた清少納言。「源氏物語」を書いた紫式部。ともに女房として宮中で帝の后に仕え、学問にも芸術にも秀でて、現代に名を残す文学作品を生み出したふたりの人生をまんがでたどる。 |
(他の紹介)内容紹介 |
イングランドの田舎町に住むエレインは幼馴染みのロザンナの結婚式に招待され、ジブラルタルに向かうが、霧で空港に足止めされ、親切な弁護士の家に一泊したのを最後に失踪してしまう。何があったのか?五年後、ジャーナリストとしての仕事でロザンナは、エレインを含む失踪者たちについて調べ始めた。すると、エレインを知るという男から連絡が!彼女は生きているのか?! |
(他の紹介)著者紹介 |
リンク,シャルロッテ 1963年ドイツのフランクフルト生まれ。大学進学前、19歳で歴史小説家としてデビュー。大学では法学を学ぶ。現在はヴィースバーデンで夫とともに暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 浅井 晶子 1973年大阪府生まれ。京都大学大学院博士課程単位認定退学。2003年マックス・ダウテンダイ翻訳賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ