蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
灰谷健次郎童話セレクション 3
|
著者名 |
灰谷 健次郎/著
|
著者名ヨミ |
ハイタニ,ケンジロウ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2017.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209206606 | 913/ハイ/3 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 209207448 | 913/ハイ/3 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
蛍池 | 209206911 | 913/ハイ/3 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000309495 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
灰谷健次郎童話セレクション 3 |
書名ヨミ |
ハイタニ ケンジロウ ドウワ セレクション |
多巻書名 |
しかられなかった子のしかられかた |
著者名 |
灰谷 健次郎/著
|
著者名ヨミ |
ハイタニ,ケンジロウ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2017.1 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8113-2358-9 |
ISBN |
978-4-8113-2358-9 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
ゆうこのお父さんは、優しくて自慢のお父さん。でも、子犬を飼うことは許してくれなくて…。学校での勉強だけが教育ではないと教えてくれる灰谷健次郎の童話の中から、「しかられなかった子のしかられかた」など全5編を収録。 |
著者紹介 |
1934〜2006年。兵庫県神戸市生まれ。作家。著書に「兎の眼」「太陽の子」「ひとりぼっちの動物園」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ゆうこのお父さんは、とってもやさしいお父さん。ぜったいにゆうこをしからないし、友達みたいに遊んでくれる、じまんのお父さんです。でも、ゆうこがどんなにたのんでも、お父さんが聞いてくれないことがひとつだけあるのです。それは、子犬を飼うこと。どうしても子犬を飼いたかったゆうこは、お父さんにうそをついてしまうのですが―。 |
(他の紹介)著者紹介 |
灰谷 健次郎 1934年、兵庫県神戸市で、七人きょうだいの三男として生まれる。大学卒業後、神戸市で小学校の先生になり、17年間の教師生活を送る。1972年に教師を辞め、沖縄や東南アジアを放浪する。1974年に発表した長編小説『兎の眼』が大ベストセラーとなる。以後、作家として活躍しながら、兵庫県淡路島や沖縄県渡嘉敷島など、海の近くで暮らす。2006年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 しかられなかった子のしかられかた
5-28
-
-
2 さよならからみきぼうはうまれた
29-68
-
-
3 へんな子がいっぱい
69-108
-
-
4 チューインガム一つ
109-120
-
-
5 ふたりはふたり
121-187
-
前のページへ