検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界を変える「デザイン」の誕生  シリコンバレーと工業デザインの歴史  

著者名 バリー・M.カッツ/著
著者名ヨミ バリー M カッツ
出版者 CCCメディアハウス
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209202308501.8/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

501.83 501.83
501.83 501.83

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000309382
書誌種別 図書
書名 世界を変える「デザイン」の誕生  シリコンバレーと工業デザインの歴史  
書名ヨミ セカイ オ カエル デザイン ノ タンジョウ
副書名 シリコンバレーと工業デザインの歴史
副書名ヨミ シリコンバレー ト コウギョウ デザイン ノ レキシ
著者名 バリー・M.カッツ/著   高増 春代/訳
著者名ヨミ バリー M カッツ タカマス,ハルヨ
出版者 CCCメディアハウス
出版年月 2017.2
ページ数 353p
大きさ 21cm
ISBN 4-484-17101-2
ISBN 978-4-484-17101-2
分類記号 501.83
内容紹介 世界中のデザイナーたちが、「工業デザインの聖地」シリコンバレーを目指したのはなぜか? 世界的デザインコンサルティング会社IDEO所属の著者が、工業デザインの歴史をひもとく。
著者紹介 カリフォルニア大学サンタクルーズ校で博士号を取得。専門は工業デザイン。カリフォルニア美術大学工業デザイン科教授、スタンフォード大学d.school教授。工業デザインコンサルタント。
件名1 デザイン(工業)-歴史

(他の紹介)内容紹介 世界中のデザイナーたちが「工業デザインの聖地」シリコンバレーを目指したのはなぜか?ポケット関数電卓機「HP‐35」からiPhone、Kindle、そして社会起業まで歴史を変えた「デザイン」とその歴史を世界的デザインコンサルティング会社IDEO所属の著者がひもとく。
(他の紹介)目次 第1章 喜びの渓谷
第2章 研究と開発
第3章 大転換
第4章 デザインの系統
第5章 デザイナーをデザインする
第6章 来たるべき世界の物語
(他の紹介)著者紹介 カッツ,バリー・M.
 カナダのマギル大学、イギリスのロンドン・スクール・オブ・エコノミクスで学び、カリフォルニア大学サンタクルーズ校で博士号を取得。専門は工業デザイン。現在は、カリフォルニア美術大学工業デザイン科教授、スタンフォード大学d.school教授、および東京大学i.school特別研究員(フェロー)として未来のデザイナーを育成。また、工業デザインコンサルタントとしてシリコンバレーの著名なデザインコンサルティング会社IDEOに所属し、世界中の大企業や政府など数多くのクライアントをもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
髙増 春代
 埼玉県生まれ。日本女子大学大学院文学研究科英米文学専攻博士課程前期修了。大手電機メーカーで社内翻訳を担当後、フリーランスとなる。F1、NBA、サッカーなどスポーツ記事の翻訳の他、エンターテイメント関連の書籍英訳も手掛けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。