検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

科学っておもしろい!なぜ?なに?なんで?わくわくサイエンス(マルチメディアデイジー)  

著者名 米村 でんじろう/総監修
著者名ヨミ ヨネムラ,デンジロウ
出版者 日本障害者リハビリテーション協会
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町270976772マ404/カ/デイジ成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

米村 でんじろう 今泉 忠明 戸田 一雄 中島 千恵子 布施 哲治
安藤 広重

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000790190
書誌種別 デイジー図書
書名 科学っておもしろい!なぜ?なに?なんで?わくわくサイエンス(マルチメディアデイジー)  
書名ヨミ カガク ッテ オモシロイ ナゼ ナニ ナンデ ワクワク サイエンス マルチメディアデイジー
著者名 米村 でんじろう/総監修   今泉 忠明/監修   戸田 一雄/監修   中島 千恵子/監修   布施 哲治/監修
著者名ヨミ ヨネムラ,デンジロウ イマイズミ,タダアキ トダ,カズオ ナカジマ,チエコ フセ,テツハル
出版者 日本障害者リハビリテーション協会
出版年月 2022.1
ページ数 1枚 15時間59分22秒
分類記号 マ404
内容紹介 生き物、体、身のまわり、地球・宇宙に関する科学の疑問について、豊富なイラストや写真を交えて解決する一冊。疑問にかかわる科学実験や自然観察なども紹介する。朗読:AITalk4
件名1 科学

(他の紹介)内容紹介 国内外でもっとも知名度の高い浮世絵師の一人、歌川広重。遠近法を駆使した卓越したリアリティー、四季の変化がもたらす風景の繊細な表情、鋭敏な色彩感覚。それらがあいまって生み出されるしみじみとした情趣感。幕末から現代にいたるまで、見る者の心をとらえて離さないその魅力を、「東海道五拾三次」「名所江戸百景」をはじめとする代表的作品とともに詳説。一般にはなじみのない美人画や肉筆画なども網羅。作品の全体像を俯瞰した、広重入門決定版。
(他の紹介)目次 第1章 広重の手法
第2章 街道もの
第3章 江戸名所
第4章 諸国名所
第5章 美人画と花鳥画
第6章 さまざまな画面形式
第7章 絵本と肉筆画
(他の紹介)著者紹介 大久保 純一
 1959年徳島県生まれ。国立歴史民俗博物館及び総合研究大学院大学教授。浮世絵を中心に近世日本美術を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。