蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000666331 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の時代史 30 |
書名ヨミ |
ニホン ノ ジダイシ |
多巻書名 |
歴史と素材 |
著者名 |
石上 英一/[ほか]企画編集委員
|
著者名ヨミ |
イシガミ,エイイチ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2004.11 |
ページ数 |
418,12p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-642-00830-6 |
分類記号 |
210.1
|
内容紹介 |
日本の歴史は何によって描かれてきたのか。何を通じて私達は歴史を思い描いてきたのか。歴史編纂と歴史資料のさまざまな姿を探る。時代に遺された史料が語る日本の歴史。全30巻完結。 |
件名1 |
日本-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
とらさんがねむってるよ。ぜったいおこしちゃだめだよ。でもぼくたちふうせんをもってとらさんのむこうへいかなくちゃいけないんだ。どうしよう…どうしたらいい?とらさんをなでたり、息を吹きかけたり心と体で楽しむ、ことばのしかけ絵本。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 歴史と素材
7-41
-
石上 英一/著
-
2 文書と木簡
42-74
-
山口 英男/著
-
3 中世古文書学再考
75-100
-
本郷 和人/著
-
4 近世史料と政治史研究
江戸時代前期の院近臣の授受文書を中心に
101-137
-
山口 和夫/著
-
5 近代文書と政治史研究
138-175
-
佐々木 隆/著
-
6 江戸期における北方空間認識と外国資料
176-218
-
横山 伊徳/著
-
7 考古学と歴史学
219-253
-
山中 敏史/著
-
8 中世絵画と歴史学
254-299
-
藤原 重雄/著
-
9 典籍の伝来と文庫
古代・中世の天皇家ゆかりの文庫・宝蔵を中心に
300-352
-
田島 公/著
-
10 文化財保護と史跡保存
353-384
-
増淵 徹/著
前のページへ