蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
学校では教えない!お金を増やす授業 「金持ち生活」をつくる資産運用の勘どころ
|
著者名 |
佐々木 裕平/著
|
著者名ヨミ |
ササキ,ユウヘイ |
出版者 |
ぱる出版
|
出版年月 |
2019.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007899081 | 338.1/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
岸 信介 日本-政治・行政-歴史 保守主義
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000517983 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学校では教えない!お金を増やす授業 「金持ち生活」をつくる資産運用の勘どころ |
書名ヨミ |
ガッコウ デワ オシエナイ オカネ オ フヤス ジュギョウ |
副書名 |
「金持ち生活」をつくる資産運用の勘どころ |
副書名ヨミ |
カネモチ セイカツ オ ツクル シサン ウンヨウ ノ カンドコロ |
著者名 |
佐々木 裕平/著
|
著者名ヨミ |
ササキ,ユウヘイ |
出版者 |
ぱる出版
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8272-1170-2 |
ISBN |
978-4-8272-1170-2 |
分類記号 |
338.18
|
内容紹介 |
お金のことは、知らないと損することがいっぱい。基本的なお金の流れや、お金という「オバケ」の正体、お金が増える可能性がある投資のことなど、学校では教えてくれないお金のことを、こどもにも大人にも分かりやすく紹介。 |
著者紹介 |
金融教育研究所代表。資産運用に特化したFP事務所を運営。個別相談・投資セミナーを行う。著書に「入門お金持ち生活の作り方」など。 |
件名1 |
利殖
|
件名2 |
投資
|
(他の紹介)内容紹介 |
衆参両院で三分の二の改憲勢力を確保した安倍総理は、本当に「憲法改正」に向うのか。安倍総理が「受け継ぐ」と公言する祖父・岸信介の思想と、戦後日本を築き上げた「戦後保守」の思想とを検証しつつ、国民を幸せにするのはどちらの「保守」かを考える。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 岸信介の保守(反米 真の独立 ほか) 第2章 戦後保守(大衆とエリート 政治の大衆化と調整型リーダー ほか) 第3章 岸的「保守」の断絶(岸の後継者 福田赳夫 岸的保守の断絶 ほか) 第4章 異端児たちの挑戦(中曽根行革 コンセンサス政治の崩壊 ほか) 第5章 迷走する戦後保守(小泉構造改革 戦後体制脱却への可能性 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
菊池 正史 1968年、神奈川県横浜市生まれ。93年、慶應義塾大学大学院修了後、日本テレビに入社。政治部に配属。旧社会党、自民党など各政党を担当し、2005年から総理官邸クラブキャップ。08年から編成部、11年から報道番組プロデューサー等を経て現在は政治部デスク(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ