検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

1+1=2  たんじょうびにともだちなんびきくるかな?  

著者名 リュボスラウ・パリョ/作
著者名ヨミ リュボスラウ パリョ
出版者 小学館
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町005960588E//児童書児童室 在庫 
2 庄内005974852E//児童書児童室 在庫 
3 蛍池005959697E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 博之

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000768276
書誌種別 図書
書名 1+1=2  たんじょうびにともだちなんびきくるかな?  
書名ヨミ イチ タス イチ ワ ニ
副書名 たんじょうびにともだちなんびきくるかな?
副書名ヨミ タンジョウビ ニ トモダチ ナンビキ クルカナ
著者名 リュボスラウ・パリョ/作   ささき たづこ/訳
著者名ヨミ リュボスラウ パリョ ササキ,タズコ
出版者 小学館
出版年月 2007.11
ページ数 [34p]
大きさ 30cm
ISBN 4-09-726208-4
ISBN 978-4-09-726208-4
分類記号 E
内容紹介 今日はおさるのゴーゴーの誕生日。友だち早く来ないかな? 最初にやって来たのはとらくん。次に来たのはカンガルーさん。ぞうさん、わにくん、ねずみくん…。さあ、集まったのは全部で何匹?
著者紹介 1968年スロバキア生まれ。ブラティスラバ美術工芸大学等に学ぶ。本のイラストレーション、デザインの仕事にたずさわる一方、ブラティスラバ美術工芸大学で美術を教えている。

(他の紹介)内容紹介 子どもが主体的・協働的に家庭学習に取り組むアンケートやレーダーチャートを一挙公開!!
(他の紹介)目次 第1章 理論編 家庭学習から始めるアクティブ・ラーニング(アクティブ・ラーニングは、子どもの主体的・協働的・創造的な学習
子どもの学びの主体性は家庭学習が育てる
活用型宿題、資料活用型予習、自学ノート、並行読書で学力アップ!
「高学力」=「高家庭学習力」の方程式を統計データから読み解く
一生の宝になる自己マネジメント力を鍛える)
第2章 指導編 家庭学習力アップ大作戦(友だちと関わり合って家庭学習をする
家庭学習力アンケートで学習状況を可視化する
家庭学習力レーダーチャートで自己診断する
R‐PDCAサイクルによる家庭学習力アップ大作戦
小中連携で進める家庭学習力アップ大作戦
はがき新聞で綴る家庭学習の成果と課題)
第3章 実践編 家庭学習力を高める小学校のアクティブ・ラーニング(アンケートとレーダーチャートで家庭学習力を育てる
タイムマネジメント力を育てる
自学ノートとはがき新聞で家庭学習力を高める
道徳科とつなげて宿題をパワーアップする)
第4章 実践編 家庭学習力を高める中学校のアクティブ・ラーニング(アンケートとレーダーチャートで家庭学習力を育てる
テスト勉強をパワーアップする
自学ノートとはがき新聞で家庭学習力を高める)
(他の紹介)著者紹介 田中 博之
 早稲田大学教職大学院・教授。専門は、教育工学および教育方法学。1960年北九州市生まれ。大阪大学人間科学部助手、大阪教育大学助教授、教授を経て、2009年4月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。