検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ねこねこねこねこねこねこ  かずのえほん  

著者名 北村 人/著
著者名ヨミ キタムラ,ジン
出版者 KTC中央出版
出版年月 2024.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑210695953E//児童書児童室 在庫 
2 東豊中210696225E//児童書児童室 貸出中  ×
3 東豊中210697140E//児童書児童室 貸出中  ×
4 高川210699419E//児童書児童室 在庫 
5 蛍池210698585E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596.21 596.21
料理(日本) 調味料

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001001431
書誌種別 図書
書名 ねこねこねこねこねこねこ  かずのえほん  
書名ヨミ ネコ ネコ ネコ ネコ ネコ ネコ
副書名 かずのえほん
副書名ヨミ カズ ノ エホン
著者名 北村 人/著
著者名ヨミ キタムラ,ジン
出版者 KTC中央出版
出版年月 2024.8
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 21cm
ISBN 4-87758-864-9
ISBN 978-4-87758-864-9
分類記号 E
内容紹介 形が似ているモノやどうぶつ、見つけられるかな? かずをかぞえてみよう! かわいいイラストレーションにニュアンスある色合いも魅力的な、楽しいコミュニケーションが生まれる絵本。
著者紹介 東京都生まれ。絵本作家、イラストレーター。作品に「万次郎さんとおにぎり」「しましましましょ」「おひさまでたよ」など。
件名1

(他の紹介)内容紹介 日本の風土と職人の誇りが極めた「千年の一滴」。昆布と鰹節で丹念に引いただしのあの深い深いうま味の正体は。日本人の旺盛な探求心のもと積み重ねた食材の選択、独特の加工技術―長い年月の末に完成された、神秘のだしを堪能する。「確実に料亭レベルのだしを引ける」とっておきのレシピも公開。
(他の紹介)目次 1話 日本のだしの完成度
2話 うま味と舌の小宇宙
3話 だしを科学する
4話 日本のだし、世界のだし
5話 だしの歴史をたどる
6話 最高のだしを作る、材料と技術
7話 老舗料理屋のだしの奥義
8話 日本のだしは健康的か?
9話 だしのプライド
(他の紹介)著者紹介 伏木 亨
 1953年、京都府生まれ。京都大学農学部卒業。同大学大学院農学研究科食品工学専攻博士課程指導認定退学。同大学農学研究科教授を経て、龍谷大学農学部食品栄養学科教授。NPO法人日本料理アカデミー理事、和食文化国民会議会長代行も務める。2014年、紫綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。