蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
魔天使マテリアル 20 ポプラカラフル文庫 ふ03-25
|
著者名 |
藤咲 あゆな/作
|
著者名ヨミ |
フジサキ,アユナ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2015.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 207753468 | 913/フジ/20 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 207754052 | 913/フジ/20 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 207752957 | 913/フジ/20 | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000173971 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
魔天使マテリアル 20 ポプラカラフル文庫 ふ03-25 |
書名ヨミ |
マテンシ マテリアル(ポプラ カラフル ブンコ) |
多巻書名 |
鈍色の波動 |
著者名 |
藤咲 あゆな/作
藤丘 ようこ/画
|
著者名ヨミ |
フジサキ,アユナ フジオカ,ヨウコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-591-14651-4 |
ISBN |
978-4-591-14651-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
親が反対しているため、怪奇探偵団に入っていない小学4年生の“水のマテリアル”水上。生意気ざかりの彼が、さまざまな波紋を起こす! 外伝「運命の悪戯」と、マテマテ通信・特別編も収録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
われわれは、もはや脱構築ではなく、建設をこそ語らねばならない―。あらゆるものが瓦解したこの20年間に、思想家・柄谷行人は、はたして何を考え、語ってきたか。本書は、その崩壊が誰の眼にも明らかとなった1995年以降の講演を著者みずから精選した、待望の講演集である。近代文学の使命とその盛衰を反照的に論じた「近代文学の終り」、日本にいつしか根づいた特異な民主主義観を、近代における個人化という根源から再考する「日本人はなぜデモをしないのか」など、計11本の講演を収録。その言葉には、いま最も必要とされる強靭な思想が確かに宿っている。学芸文庫オリジナル。 |
(他の紹介)目次 |
地震とカント 他者としての物 近代文学の終り 日本精神分析再考 都市プラニングとユートピア主義を再考する 日本人はなぜデモをしないのか 秋幸または幸徳秋水 帝国の周辺と亜周辺 「哲学の起源」とひまわり革命 山人と山姥 移動と批評―トランスクリティーク |
(他の紹介)著者紹介 |
柄谷 行人 1941年、兵庫県生まれ。東京大学経済学部卒、同大学大学院英文科修士課程修了。文芸批評家・思想家。元・法政大学教授。1969年、群像新人文学賞評論部門を受賞しデビュー。以後、日本近代文学への犀利な批評や、マルクス・カントらの独創的読解、交換様式論に基づく世界史論など、多彩な執筆活動を続け、国際的な評価も高い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ