検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

AI時代の人生戦略  「STEAM」が最強の武器である   SB新書 375

著者名 成毛 眞/著
著者名ヨミ ナルケ,マコト
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007416464159/ナ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

成毛 眞
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000305252
書誌種別 図書
書名 AI時代の人生戦略  「STEAM」が最強の武器である   SB新書 375
書名ヨミ エーアイ ジダイ ノ ジンセイ センリャク(エスビー シンショ)
副書名 「STEAM」が最強の武器である
副書名ヨミ ステム ガ サイキョウ ノ ブキ デ アル
著者名 成毛 眞/著
著者名ヨミ ナルケ,マコト
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2017.1
ページ数 211p
大きさ 18cm
ISBN 4-7973-8821-3
ISBN 978-4-7973-8821-3
分類記号 159
内容紹介 日本の労働人口の49%が、10〜20年以内にAIやロボットに置き換えられる可能性が高い。今後の人生に不可欠な「STEAM」やSFについて解説し、それらを楽しく学ぶための本を紹介。鈴木寛、堀江貴文との対談も収録。
著者紹介 1955年北海道生まれ。中央大学商学部卒業。書評サイト『HONZ』代表。早稲田大学ビジネススクール客員教授。
件名1 人生訓

(他の紹介)内容紹介 楽しく遊びながら将来に備える方法。日本の労働人口の49%が、10〜20年以内にAI(人工知能)やロボットに置き換えられる可能性が高い。AIが人間の能力を超える「シンギュラリティー」の時代も、予想以上に早く到来するかもしれない。そんな近い将来、人はAIやロボットを使う側、使われる側に否応なく選別される。定型的な仕事しかできない人は使われる側、創造性を活かし社会的な知性を身につけた人は使う側にまわる。日本屈指のイノベーターが、残酷な5年後を見据えた人生戦略を説く。
(他の紹介)目次 第1章 これからはSTEMが必須
第2章 STEMとアート(A)が結びつく
第3章 “今ある仕事がない世界”がやってくる
第4章 学校では教えてくれないSTEAMを学べ
第5章 マーク・ザッカーバーグはSF小説に発想を得る
第6章 残酷な10年後に備えて今すぐ読みたい本
終章 ゲームで遊ばないような奴に明日はない
(他の紹介)著者紹介 成毛 眞
 1955年北海道生まれ。中央大学商学部卒業後、自動車部品メーカー、アスキーなどを経て、86年日本マイクロソフト設立と同時に参画。91年同社代表取締役社長就任。2000年退社後、投資コンサルティング会社インスパイア設立。10年おすすめ本を紹介する書評サイト「HONZ」を開設、代表を務める。早稲田大学ビジネススクール客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。