検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

信長 戦いの若き日々  歴史を歩く   PHP文庫 い15-13

著者名 泉 秀樹/著
著者名ヨミ イズミ,ヒデキ
出版者 PHP研究所
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007390271289.1/オ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000304184
書誌種別 図書
書名 信長 戦いの若き日々  歴史を歩く   PHP文庫 い15-13
書名ヨミ ノブナガ タタカイ ノ ワカキ ヒビ(ピーエイチピー ブンコ)
副書名 歴史を歩く
副書名ヨミ レキシ オ アルク
著者名 泉 秀樹/著
著者名ヨミ イズミ,ヒデキ
出版者 PHP研究所
出版年月 2017.1
ページ数 349p
大きさ 15cm
ISBN 4-569-76669-0
ISBN 978-4-569-76669-0
分類記号 289.1
内容紹介 信長はいつ天下を目指したのか? 誕生から永禄9(1565)年に岐阜城にて「天下布武」の印を使い始めるまでの半生に着目。信長を生み育んだ背景や地域を丹念に読み解きながら、その実像に迫る。

(他の紹介)内容紹介 信長の人生は広く知られているが、「桶狭間の戦い」以前の足跡は知らない人が多い。本書では、永禄九年(1565)に岐阜城にて「天下布武」の印を使い始めるまでの半生に着目。この天才を生み出し、育んだ背景や地域を丹念に読み解きながら、青年・信長の実像に迫る!気難しく恐ろしげなイメージの信長だが、きれい好きで、相撲ファン、趣味は踊りなど、意外な素顔も知れる一冊。
(他の紹介)目次 第1章 乱世の織田家と少年信長
第2章 義父・斎藤道三の死と尾張統一
第3章 桶狭間の合戦
第4章 小牧山城への進出
第5章 美濃攻略と「天下布武」
第6章 上洛と青春の終わり

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。