検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宇宙が始まる前には何があったのか?   文春文庫 S20-1

著者名 ローレンス・クラウス/著
著者名ヨミ ローレンス クラウス
出版者 文藝春秋
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007392244443.9/ク/一般図書成人室 在庫 
2 服部702576042443.9/ク/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ローレンス・クラウス 青木 薫
443.9 443.9
宇宙論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000304153
書誌種別 図書
書名 宇宙が始まる前には何があったのか?   文春文庫 S20-1
書名ヨミ ウチュウ ガ ハジマル マエ ニワ ナニ ガ アッタ ノカ(ブンシュン ブンコ)
著者名 ローレンス・クラウス/著   青木 薫/訳
著者名ヨミ ローレンス クラウス アオキ,カオル
出版者 文藝春秋
出版年月 2017.1
ページ数 343p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-790781-5
ISBN 978-4-16-790781-5
分類記号 443.9
内容紹介 「宇宙は加速しながら膨張しており、やがて光速を超える」「99パーセントの宇宙は見えない」…。宇宙物理学者のローレンス・クラウスが、近年成し遂げられた驚くべき発見を紹介しながら、宇宙物理学の現在を語る。
件名1 宇宙論

(他の紹介)内容紹介 私たちのいる宇宙はビッグバンで誕生した。では、宇宙は「無」から生まれたのか?物質と反物質のわずかな非対称が生んだ私たちの宇宙。なぜ「無」からエネルギーが生じたのか。宇宙はいかにして終わりを迎えるのか。気鋭の宇宙物理学者が最先端の研究成果をもとに、宇宙の意外な姿をわかりやすく描き出す。
(他の紹介)目次 何もないところから、何かが生まれなくてはならない
いかに始まったのか?
いかに終わるのか?
時間の始まりからやってきた光
ディラックの方程式
99パーセントの宇宙は見えない
光速を超えて膨張する
二兆年後には銀河系以外は見えなくなる
その偶然は人間が存在するから?
量子のゆらぎ
物質と反物質の非対称
無限の未来には
宇宙が始まる前には何があったのか?
(他の紹介)著者紹介 クラウス,ローレンス
 宇宙物理学者。アリゾナ州立大学で「起源プロジェクト」を創設し、率いる。1995年、マイケル・ターナーとともに「真空のエネルギーは、非常に小さいがゼロではない」という説を提唱、のちに実証される。一般向けに科学の研究成果を精力的に発信しているほか、リチャード・ドーキンスとともに神学者や哲学者とディベートも行なっている。2012年に全米科学審議会から「公益賞」を授与された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青木 薫
 1956(昭和31)年、山形県生まれ。京都大学理学部卒業、同大学院修了。理学博士、翻訳家。「翻訳を通じて数学の普及に大きく貢献している」として2007年の日本数学会出版賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。