検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世史とは何か  

著者名 ジョン・H.アーノルド/[著]
著者名ヨミ ジョン H アーノルド
出版者 岩波書店
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008753584230.4/ア/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.454 361.454
コミュニケーション 人間関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000863249
書誌種別 図書
書名 中世史とは何か  
書名ヨミ チュウセイシ トワ ナニカ
著者名 ジョン・H.アーノルド/[著]   図師 宣忠/訳   赤江 雄一/訳
著者名ヨミ ジョン H アーノルド ズシ,ノブタダ アカエ,ユウイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2022.12
ページ数 12,218,38p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-061577-8
ISBN 978-4-00-061577-8
分類記号 230.4
内容紹介 小説や映画、ゲームの世界で描かれるあやしくて野蛮な「暗黒の中世」は、近代ヨーロッパが好んだ政治的な物語だ。リアルとフィクションを解きほぐす技を、ケンブリッジ大学教授が楽しく伝授する。
著者紹介 ヨーク大学で中世学のPh.D.を取得。ケンブリッジ大学歴史学部教授。中世異端の問題を皮切りに中世社会における多様な信仰実践など、宗教と文化の問題に取り組む。著書に「歴史」がある。
件名1 西洋史-中世

(他の紹介)内容紹介 気持ちのいい関係をつくる「話し方」「つき合い方」。なぜか好感をもたれる人、どこかに壁のある人―その差は?話題の「アンガーマネジメント」の実践版!
(他の紹介)目次 はじめに 「親しみやすさ」は何物にも代えがたい財産!
1章 話しかけやすい、一緒にいて楽しい…それはどんなタイプ?―「感じがいい人」「親しみやすい人」の特徴
2章 「うちとけにくい」と思われる人には、こんな“クセ”がある―表情、雰囲気、物の見方・考え方、話し方…
3章 誰にも通じる「親しみやすさ」が生まれるヒント―何が「心の壁を崩す」のか?
4章 いい関係につながる「心が通じる話し方」―「信頼される人」のフレンドリーなコミュニケーション
5章 「自分らしさ」をいい形で表わせば、もっとハッピーに!―「自然体で好かれる」って気持ちいい
(他の紹介)著者紹介 戸田 久実
 アドット・コミュニケーション株式会社代表取締役。一般社団法人日本アンガーマネジメント協会理事。立教大学文学部卒業後、大手企業での営業、社長秘書を経て、2008年、ビジネスコミュニケーション研修を行なうアドット・コミュニケーション(株)を設立。大手企業や官公庁での「アサーティブコミュニケーション」「アンガーマネジメント」「プレゼンテーション」「クレーム対応」「リーダー育成」等の研修やセミナーを実施。登壇数は三千を超え、指導人数はのべ十万人に及ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。