蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ふだん着の肖像 昭和20-30年代を彩った100人
|
著者名 |
笹本 恒子/著
|
著者名ヨミ |
ササモト,ツネコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1988.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000354936 | 281/サ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ミシェル・エドワーズ G.ブライアン・カラス 石津 ちひろ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000342530 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ふだん着の肖像 昭和20-30年代を彩った100人 |
書名ヨミ |
フダンギ ノ ショウゾウ |
副書名 |
昭和20-30年代を彩った100人 |
副書名ヨミ |
ショウワ ニジュウ サンジュウネンダイ オ イロドッタ ヒャクニン |
著者名 |
笹本 恒子/著
|
著者名ヨミ |
ササモト,ツネコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1988.1 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-10-368601-4 |
分類記号 |
281.04
|
件名1 |
伝記-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
おとなりのゴールドマンおばちゃまは、あみものじょうず。みんなのために、せっせとぼうしをあみます。でも、おばちゃまにはぼうしがなくて、さむいんじゃないかな―そうおもったソフィアは、じぶんがあんであげることにしたのですが…。ぽかぽかでしあわせなきもちになれる絵本。おはなしのあとに、ぼうしとポンポンのつくりかたをしょうかいしています。 |
(他の紹介)著者紹介 |
エドワーズ,ミシェル 作家、イラストレーターでありまたニットの達人でもある。ニューヨーク生まれ。アイオワシティ在住。Chicken Manなど多くの子供向けの絵本のほか、友情、家族、編み物をテーマにした作品多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) カラス,G.ブライアン アメリカ・コネティカット州生まれ。ニューヨーク在住。こどもの絵本を数多く手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 石津 ちひろ 1953年愛媛県生まれ。『あしたうちにねこがくるの』(講談社)で日本絵本賞、『なぞなぞのたび』(フレーベル館)でボローニャ児童図書展絵本賞、『あしたのあたしはあたらしいあたし』で三越左千夫少年詩賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ