検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

読書で離婚を考えた。  

著者名 円城 塔/著
著者名ヨミ エンジョウ,トウ
出版者 幻冬舎
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007493463019.9/エ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000351442
書誌種別 図書
書名 読書で離婚を考えた。  
書名ヨミ ドクショ デ リコン オ カンガエタ
著者名 円城 塔/著   田辺 青蛙/著
著者名ヨミ エンジョウ,トウ タナベ,セイア
出版者 幻冬舎
出版年月 2017.6
ページ数 326p
大きさ 19cm
ISBN 4-344-03134-0
ISBN 978-4-344-03134-0
分類記号 019.9
内容紹介 芥川賞作家の夫とホラー作家の妻の読書リレー。相互理解のために本を勧めあった結果…? 夫婦の危機を覗き見ながら、読みたい本に出会える一冊。『幻冬舎plus』連載を改題し加筆・修正。
著者紹介 1972年北海道生まれ。東京大学博士課程修了。「道化師の蝶」で芥川龍之介賞受賞。
件名1 読書

(他の紹介)内容紹介 自分なりに生きて、自分なりのいい人生をつくる―。先のことは誰にもわからない。できるのは、ただ今を生きることだけ。今を一生懸命に生きて、今日という一日を充実させる。
(他の紹介)目次 1章 自分らしく日々を過ごす(「どう生きていくのか」を考える
「生きがい」を見つける ほか)
2章 人生がどう変わるか、誰にも予想できない(わがままは人を遠ざける
誇れるものは、自分の中に ほか)
3章 不安なまま、今を楽しむ(「自分らしく生きる」原動力とは
考え方一つで、明るくも暗くも ほか)
4章 合う人もいれば、合わない人もいる(黙って見守ればいい
意見が食い違ったら、自分が引く ほか)
5章 一日一日を大切に生きる(変化を受け入れる
追いかけても仕方ないもの ほか)
(他の紹介)著者紹介 吉沢 久子
 1918年東京都生まれ。文化学院卒業。家事評論家。エッセイスト。女性が働くことがごく珍しかった時代に15歳から仕事をはじめ、事務員、速記者、秘書などをへて、文芸評論家・古谷綱武氏と結婚。家庭生活を支える一方、生活評論家として執筆活動や講演、ラジオ、テレビなどで活躍。姑、夫と死別したのち、65歳からのひとり暮らしは30年を超えた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。