蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
泣きたくなる旅の日は、世界が美しい
|
著者名 |
小林 希/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,ノゾミ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2016.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 209037050 | 290.9/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000221063 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
泣きたくなる旅の日は、世界が美しい |
書名ヨミ |
ナキタク ナル タビ ノ ヒ ワ セカイ ガ ウツクシイ |
著者名 |
小林 希/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,ノゾミ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 |
183p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-344-02913-2 |
ISBN |
978-4-344-02913-2 |
分類記号 |
290.9
|
内容紹介 |
サムライ好きなキューバの葉巻おじさんの教え、恋愛事情の厳しいチュニジアで恋をするムスリム女子とのガールズトーク、亡き妻の保険金でフランスを旅する日本人男性…。旅先で出会った心に沁みる22の実話と写真を収録する。 |
著者紹介 |
1982年生まれ。東京都出身。旅女、旅作家。「恋する旅女、世界をゆく」でデビュー。世界50カ国を旅しながら執筆活動を行う。著書に「世界の美しい街の美しいネコ」など。 |
件名1 |
旅行案内(外国)
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本政府の上に君臨し、軍事も外交も司法までも日本の主権を侵害する取り決めを交わす“影の政府”の実像とは?謎の権力構造の正体に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
1 日米合同委員会とは何か(銃を持った日本人警備員のいる都心の米軍基地 日本のエリート官僚とアメリカの高級軍人が集う合同委員会 ほか) 2 なぜ日本の空は、いまでも米軍に支配されているのか(「横田空域」―目に見えない空の壁 「横田空域」の法的根拠を開示しない日本政府 ほか) 3 日本占領管理はどのようにして継続したのか―「占領管理法体系」から「安保法体系」へ(米軍の特権を認めた日米行政協定 日米合同委員会の前身にあたる予備作業班 ほか) 4 最高裁にもあった裏マニュアル(『最高裁部外秘資料』に載っていた密約 民事裁判権に関する秘密合意 ほか) 5 密室の協議はこうしておこなわれる―富士演習場をめぐる密約(米軍による富士演習場の優先使用権密約 アメリカ議会の議事録から明らかになった密約の存在 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
吉田 敏浩 1957年、大分県臼杵市生まれ。明治大学文学部卒。ジャーナリスト。『森の回廊』(NHK出版)で、1996年、大宅壮一ノンフィクション賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ