検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界でいちばん美しい  

著者名 藤谷 治/著
著者名ヨミ フジタニ,オサム
出版者 小学館
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内207580432913.6/フジ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000525363
書誌種別 図書
書名 世界でいちばん美しい  
書名ヨミ セカイ デ イチバン ウツクシイ
著者名 藤谷 治/著
著者名ヨミ フジタニ,オサム
出版者 小学館
出版年月 2013.11
ページ数 381p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-386363-6
ISBN 978-4-09-386363-6
分類記号 913.6
内容紹介 若き天才音楽家せった君は、音楽のことしかほとんど考えていなかったが、やがて恋をした。そんなある日、せった君と親友の島崎の前に、せった君の彼女が以前付き合っていた男が現れ…。『きらら』掲載に加筆修正して単行本化。
著者紹介 1963年東京都生まれ。2003年「アンダンテ・モッツァレラ・チーズ」でデビュー。ほかの著書に「いつか棺桶はやってくる」「船に乗れ!」など。

(他の紹介)内容紹介 古代世界に遊び、漢字の真の意味と成り立ちを追い求め、新たな文字体系を打ち立てた狂狷の人、白川静。二・二六事件の際に詠まれた短歌や様々なエピソードからその人物像に迫る一方、石牟礼道子、宮城谷昌光、村上春樹ら多くの作家への影響や、諸橋漢和辞典との比較を具体的な事例で概観する。
(他の紹介)目次 第1章 白川静と文学者たち(宮城谷昌光の出世作『天空の舟 小説・伊尹伝』
栗田勇『一休 その破戒と風狂』 ほか)
第2章 白川静『字統』と諸橋轍次『広漢和辞典』(「右」という字
「新」「薪」「親」 ほか)
第3章 白川静の弁証法的思考(否定者によって、止揚される
弁証法的思想家 ほか)
第4章 人間・白川静(お茶目で楽しい人 ほか)
第5章 ほんとうの碩学、白川静(「右」と「左」を合わせた文字
間違いの多い戦後の文字改革 ほか)
(他の紹介)著者紹介 小山 鉄郎
 1949年生まれ。一橋大学卒業、73年共同通信社入社。84年から文化部で文芸欄、生活欄などを担当。現在、同社編集委員兼論説委員。白川静に学んだ文字学の基礎を2003年より10年以上にわたり新聞に連載。その功績等により、13年度日本記者クラブ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。