蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001071448 | 910/タ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000200451 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
高橋和巳論 |
書名ヨミ |
タカハシ カズミ ロン |
著者名 |
埴谷 雄高/編
|
著者名ヨミ |
ハニヤ,ユタカ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1977 |
ページ数 |
352p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
910.268
|
(他の紹介)内容紹介 |
ポーランドの美しい街、美しいもの、伝統文化に触れる旅へ―世界遺産の美しい街クラクフ、市民の手でよみがえったワルシャワ、色あざやかなハンドクラフトが魅力的な小さな村々の魅力。 |
(他の紹介)目次 |
市民の手でよみがえった街―ワルシャワ(ワルシャワの歴史ある公園を歩く ワルシャワでショパンに出会う ほか) 中世の風情が残る麗しの古都―クラクフ(ポーランドいちの美しさを誇る―クラクフ旧市街 クラクフでもっともアーティスティック―カジミエシュ地区) ポーランドのおいしいもの(スープ 肉料理 ほか) ポーランドのハンドクラフト(美しい農村の伝統―ヤノフ村の手織物 法王さまにも献上した―コニャクフ村のレース編み ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
藤田 泉 1983年東京生まれ。大学では国際政治および文化人類学を学ぶ。大学在学中に英国の大学に留学。2008年結婚を機にポーランド・クラクフに移住。ポーランドの伝統工芸やつくり手を紹介するSLOW ARTを主宰。ポーランド・トルン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ