蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
既成概念をぶち壊せ! THEME 100
|
著者名 |
杉村 昌昭/編集
|
著者名ヨミ |
スギムラ,マサアキ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2016.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209122225 | 304/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000248809 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
既成概念をぶち壊せ! THEME 100 |
書名ヨミ |
キセイ ガイネン オ ブチコワセ |
副書名 |
THEME 100 |
副書名ヨミ |
テーマ ヒャク |
著者名 |
杉村 昌昭/編集
境 毅/編集
村澤 真保呂/編集
|
著者名ヨミ |
スギムラ,マサアキ サカイ,タケシ ムラサワ,マホロ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2016.6 |
ページ数 |
9,207p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7710-2758-9 |
ISBN |
978-4-7710-2758-9 |
分類記号 |
304
|
内容紹介 |
社会を一から考え直そう! デモ活動、フクシマ、引きこもりなど、現代の社会生活において重要な役割を果たしていると思われる100の言葉(事項)を選んで、それらの言葉が包含している「既成概念」からの離脱を試みる。 |
著者紹介 |
現代思想研究者。 |
件名1 |
社会科学
|
(他の紹介)内容紹介 |
かっこいい、かわいい、あこがれのカフェ風チョークアートが描けるようになる!基本のレタリングからイラストの描き方、メニューボードやインテリアボードのデザイン、DIYでアレンジなど、黒板を楽しむアイデアが満載。 |
(他の紹介)目次 |
1 道具の準備(太さで変わるチョーク 黒板の技を身につける) 2 レタリング(基本のサンセリフ セリフ ほか) 3 装飾(フレーム リボン ほか) 4 イラストと実践(ラフスケッチ ガイドライン&スペーシング ほか) 5 応用アレンジ(黒板カレンダー マスキングテープ&ふせんの活用 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
Asami チョークアーティスト。株式会社LIFE with CHALK代表取締役。現在はウェルカムボードの専門サイト、ブランディングサイト、大人黒板サイトと3つのサイトを運営。チョークだけでなくペンを使ったレタリングやイラストで広告や雑誌の挿絵、商品デザインなども手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ