検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国家とは何か   後藤新平の全仕事

著者名 後藤 新平/著
著者名ヨミ ゴトウ,シンペイ
出版者 藤原書店
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部008461543311.1/ゴ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000750924
書誌種別 図書
書名 国家とは何か   後藤新平の全仕事
書名ヨミ コッカ トワ ナニカ(ゴトウ シンペイ ノ ゼンシゴト)
著者名 後藤 新平/著   楠木 賢道/編・解説
著者名ヨミ ゴトウ,シンペイ クスノキ,ヨシミチ
出版者 藤原書店
出版年月 2021.9
ページ数 205p
大きさ 20cm
ISBN 4-86578-325-4
ISBN 978-4-86578-325-4
分類記号 311.15
内容紹介 西洋哲学と東洋思想をつなぎ、国家には道徳が、政治には倫理が不可欠なものであることを示す。ロシア行直前に出版され、後藤新平の政治思想の全容を知ることができる、知られざる遺著。
著者紹介 1857〜1929年。水沢生まれ。須賀川医学校卒。初代満鉄総裁、東京放送局(現NHK)初代総裁等を務める。「政治の倫理化」を訴え、全国を遊説。
件名1 政治道徳

(他の紹介)内容紹介 突然の誤認逮捕、杜撰な家宅捜索、執拗な取調べ、完全禁煙の留置場…理不尽な留置場生活を送った経験者が語る、冤罪から身を守る法律知識!
(他の紹介)目次 第1章 逮捕されちゃいました
第2章 留置場に入れられちゃいました
第3章 取調べ受けちゃいました
第4章 勾留されちゃいました
第5章 弁護士呼んじゃいました
第6章 留置場生活で健康になりました
第7章 しつこく取調べ受けちゃいました
第8章 やっと釈放されました
番外編 起訴されたらこうなります
(他の紹介)著者紹介 Satoki
 Webライター。2012年に事件に巻き込まれて逮捕されるが、何とか不起訴となって釈放される。釈放後あらためて刑事手続を勉強し、方々への取材・調査も行い、現在は自身の体験を活かして刑事事件のボランティアを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
坂根 真也
 弁護士。2004年、弁護士登録。公設事務所を経て、2008年専門的に刑事弁護に取り組むため独立し、「東京ディフェンダー法律事務所」を設立。数多くの裁判員裁判や死刑事件などの重大事件から痴漢冤罪事件まで熱心に取り組んでいる刑事弁護のスペシャリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。