検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

SMAPと平成   朝日新書 598

著者名 中川 右介/著
著者名ヨミ ナカガワ,ユウスケ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中007385180767.8/ス/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中川 右介
767.8 767.8
SMAP 日本-歴史-平成時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000298784
書誌種別 図書
書名 SMAPと平成   朝日新書 598
書名ヨミ スマップ ト ヘイセイ(アサヒ シンショ)
著者名 中川 右介/著
著者名ヨミ ナカガワ,ユウスケ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2016.12
ページ数 278p
大きさ 18cm
ISBN 4-02-273698-7
ISBN 978-4-02-273698-7
分類記号 767.8
内容紹介 2016年8月8日〜14日に、SMAPの解散発表、そして天皇陛下の生前退位のご意向発表という衝撃的な出来事が重なった。時代の転換点となったこの1週間から、SMAPの軌跡と平成という時代の総体に迫る。
著者紹介 1960年東京都生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。元アルファベータ代表取締役編集長。クラシック音楽、ポップス、歌舞伎等の評論・評伝に定評がある。著書に「山口百恵」「月9」など。
件名1 SMAP
件名2 日本-歴史-平成時代

(他の紹介)内容紹介 かつて昭和天皇が亡くなった数カ月後、戦後を象徴する美空ひばりが亡くなったように、天皇が生前退位のお気持ちを表明して数日後、時代を代表するSMAPの解散が決まる。まさに「歌は世につれ」であった。平成とは、いったい何だったのか―。本書は時代の軌跡を、SMAPを前面に立て概説する試みである。
(他の紹介)目次 第1章 改元と結成 一九八七‐八九年(昭和の「終わりの始まり」
ジャニー喜多川という謎めいた人物
異色の売り出し戦略 ほか)
第2章 即位とCDデビュー 一九九〇‐九二年(半アイドル
即位の礼
コンサートデビュー ほか)
第3章 象徴 一九九三‐九六年(結婚できない男たち
卒業ソングの小ヒット
司会業への進出 ほか)
終章 頂点での終焉(一九九八年―美智子皇后と『SMAP×SMAP』
二〇〇三年―“世界に一つだけの花”
二〇一一年―願い ほか)
(他の紹介)著者紹介 中川 右介
 1960年東京都生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。2014年まで出版社アルファベータ代表取締役編集長として、「クラシックジャーナル」や音楽家・文学者の評伝などを編集・発行。クラシック音楽、ポップス、映画、歌舞伎等の評論・評伝に定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。