蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
小泉純一郎と安倍晋三 昭和平成二大怪物伝
|
著者名 |
大下 英治/著
|
著者名ヨミ |
オオシタ,エイジ |
出版者 |
東峰書房
|
出版年月 |
2024.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 210759403 | 312.1/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001024906 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
小泉純一郎と安倍晋三 昭和平成二大怪物伝 |
書名ヨミ |
コイズミ ジュンイチロウ ト アベ シンゾウ |
副書名 |
昭和平成二大怪物伝 |
副書名ヨミ |
ショウワ ヘイセイ ニダイ カイブツデン |
著者名 |
大下 英治/著
|
著者名ヨミ |
オオシタ,エイジ |
出版者 |
東峰書房
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
472p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88592-239-8 |
ISBN |
978-4-88592-239-8 |
分類記号 |
312.1
|
内容紹介 |
平成の日本において国民から高い支持を得て首相となり、長期政権を築いた小泉純一郎と安倍晋三。2人の「カリスマ」の軌跡を辿るとともに、小泉純一郎の次男・進次郎が出馬した2024年度自民党総裁選の模様も収録。 |
件名1 |
日本-政治・行政
|
(他の紹介)内容紹介 |
旧両国国技館が開館した明治42年6月場所から平成28年11月場所まで108年間にわたる歴代幕内力士全851人を写真付きで完全収録。巻頭特集・大相撲お宝写真。 |
(他の紹介)目次 |
大相撲歴代幕内全力士名鑑(明治編 大正編 昭和(戦前)編 昭和(戦後)編 平成編) 資料編 歴代横綱一覧(優勝・三賞力士一覧 昭和・平成十両力士一覧 年間最多勝一覧表 平成年代の大関昇進 外国出身の幕内力士 大学相撲出身幕内力士 年寄一覧 「一門別」相撲部屋所在地および部屋所属年寄一覧 歴代会長・歴代理事長 歴代立行司(木村庄之助・式守伊之助)名鑑 平成29年・30年大相撲開催予定 年号・西暦対照表) |
(他の紹介)著者紹介 |
〓[U6]{4EB0}須 利敏 昭和18年東京生まれ。法政大学卒業。在学中は相撲部で活躍。昭和46年に共同通信社入社。運動部記者として長年、大相撲を中心に取材。ブラジル相撲連盟との交流のきっかけ作り、アマチュア相撲の国際化に尽力。サンパウロ州教育文化スポーツ功労賞受賞。東京運動記者クラブ会友(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 水野 尚文 昭和6年東京生まれ。一橋大学卒業後、昭和29年にNHK入局。放送総局編成、経営企画室などを経て、相撲雑誌『NHK大相撲中継』の編集に従事した。平成26年7月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ