検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

謎解きホームルーム [1] 1話10分  

著者名 日本児童文芸家協会/編
著者名ヨミ ニホン ジドウ ブンゲイカ キョウカイ
出版者 新星出版社
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210044210913/ナゾ/児童書児童室 在庫 
2 東豊中210045399913/ナゾ/児童書児童室 貸出中  ×
3 蛍池210044582913/ナゾ/児童書児童室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000681638
書誌種別 図書
書名 謎解きホームルーム [1] 1話10分  
書名ヨミ ナゾトキ ホームルーム
副書名 1話10分
副書名ヨミ イチワ ジップン
著者名 日本児童文芸家協会/編
著者名ヨミ ニホン ジドウ ブンゲイカ キョウカイ
出版者 新星出版社
出版年月 2020.12
ページ数 190p
大きさ 19cm
ISBN 4-405-07324-1
ISBN 978-4-405-07324-1
分類記号 913.68
内容紹介 金曜日、帰りのホームルーム。いつも決まった時間に配られるのは、珠玉のミステリー…。人気作家による10分で読めるミステリー全9話を収録。ミステリーを楽しむうちに自然と読解力・洞察力がアップします。
件名1 小説(日本)-小説集

(他の紹介)内容紹介 土門拳の代表作369点を収録。ほんもの=真実にこだわった土門拳の「眼」。日本人の姿と日本の心を写しとめることに真摯に取り組んだ写真家・土門拳の仕事の全貌を俯瞰する決定版写真集。
(他の紹介)目次 第1章 戦前戦中傑作選
第2章 戦後傑作選
第3章 告発
第4章 風貌
第5章 古寺巡礼
走る仏像
我が師・土門拳(藤森武)
(他の紹介)著者紹介 土門 拳
 1909(明治42)年、山形県酒田市に生まれる。1935(昭和10)年日本工房入社、報道写真家として出発する。戦後はリアリズム写真を提唱、写真界に大きな影響を与える。1981(昭和56)年、毎日新聞社が土門拳賞を創設。1974(昭和49)年、酒田市名誉市民第一号となる。1983(昭和58)年10月、郷里酒田市に全作品を収蔵した土門拳記念館が開館。1990(平成2)年、80歳で逝去。1973(昭和48)年紫綬褒章、1980(昭和55)年勲四等旭日小綬章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 すりかえられた絵   5-24
山本 省三/著
2 消えた手帳   25-45
秋木 真/著
3 バスの完全犯罪   47-66
ささき かつお/著
4 こわされたステゴザウルス   67-86
ささき あり/著
5 誰かが持っているパンツ   87-108
萩原 弓佳/著
6 サーカスの音楽が止んだとき   109-130
光丘 真理/著
7 いなくなったカメのコーラ   131-152
金治 直美/著
8 ひみつの暗号と、お宝にかくされた真実   153-170
藤野 恵美/著
9 さらわれたPTA会長   171-190
山本 省三/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。