検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

研究資料日本文法 8 

著者名 鈴木 一彦/編集
著者名ヨミ スズキ,カズヒコ
出版者 明治書院
出版年月 1984.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000690933815/ケ/8一般図書書庫その他 在庫 
2 野畑001401223815/ケ/8一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.74 210.74
南京大虐殺(1937)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000001284
書誌種別 図書
書名 研究資料日本文法 8 
書名ヨミ ケンキュウ シリョウ ニホン ブンポウ
多巻書名 構文編
著者名 鈴木 一彦/編集   林 巨樹/編集
著者名ヨミ スズキ,カズヒコ ハヤシ,オオキ
出版者 明治書院
出版年月 1984.6
ページ数 307p
大きさ 22cm
ISBN 4-625-52045-2
分類記号 815
件名1 日本語-文法

(他の紹介)目次 第1章 揚子江河岸一帯での南京大虐殺―元兵士六名、被害者六名(戸板や木っぱ船で逃げる中国人を各中隊が一斉射撃
河辺で逃げ切れない数千人を九二式重機関銃で連続射撃 ほか)
第2章 城門やその付近での南京大虐殺―元兵士六名、被害者七名(中国人に頭から油をかけて焼き、銃剣で止めをさした
女も子供も年寄りも皆突き殺した ほか)
第3章 国際安全区内やその他での性暴力―元兵士七名、被害者八名(天野中隊長は「強姦、強盗、放火、殺人、何でもやれ!」と言った
男性は引き出し銃殺、女性は捕まえ強姦 ほか)
第4章 南京大虐殺下の性暴力―被害者と加害兵士の証言から見る(南京掃蕩戦に関係した日本軍の状況
当時南京に滞在した人々の視線 ほか)
第5章 企業の弾圧が私を南京大虐殺に向かわせた―松岡環の生い立ちから(対中国侵略戦争年表)
(他の紹介)著者紹介 松岡 環
 1947年生まれ。元小学校教師。現在、大阪経済法科大学アジア研究所研究員。侵華日軍南京大屠殺遇難同胞紀念館特別研究員。小学校在職中から南京大虐殺の聞き取り調査を続け、南京攻略戦に参加した元兵士250名の調査、南京大虐殺の被害者300名以上を詳細に調査し記録に残している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。