蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
戦後文学のみた<高度成長> 歴史文化ライブラリー 511
|
著者名 |
伊藤 正直/著
|
著者名ヨミ |
イトウ,マサナオ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210006201 | 910.2/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000668638 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦後文学のみた<高度成長> 歴史文化ライブラリー 511 |
書名ヨミ |
センゴ ブンガク ノ ミタ コウド セイチョウ(レキシ ブンカ ライブラリー) |
著者名 |
伊藤 正直/著
|
著者名ヨミ |
イトウ,マサナオ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
6,221p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-642-05911-4 |
ISBN |
978-4-642-05911-4 |
分類記号 |
910.264
|
内容紹介 |
伊藤整「氾濫」、庄野潤三「夕べの雲」、立松和平「遠雷」、城山三郎「官僚たちの夏」…。高度成長期の小説は、同時代をどう捉えていたのか。産業構造と労働、近代家族、統治システムの3つに焦点を絞り、作品を読み解く。 |
著者紹介 |
1948年愛知県生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。同大学名誉教授、大妻女子大学学長。経済学博士。著書に「金融危機は再びやってくる」「戦後日本の対外金融」など。 |
件名1 |
小説(日本)
|
件名2 |
日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後)
|
件名3 |
日本-経済-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
モデルにならないか、とスカウトされ契約書にサイン、いざ撮影となって現場に行ってみたらAVだった。嫌だと訴えても、契約不履行で違約金がかかるぞ、親にバラすぞ、と脅され、仕方なく撮影に応じると、以後、次々に撮影を強要される…。「AV出演を強要された」女性からの生の声を聞き支援するなかで見えてきた、驚くべき実態を報告する。 |
(他の紹介)目次 |
1 アダルトビデオに出演させられてしまった彼女たち(Aさん*それでも彼女は言い張った。「親には知られたくない」 Bさん*未明のメール。「AVに出演させられそう。助けてください」 Cさん*「家の外になんだか変な男たちがいる」。真夜中の支援活劇 Dさん*渡された一日の撮影スケジュール表。「いまさらバラせない」 Eさん*「あなたは特別」「だからがんばれ」と言われその気になった アダルトビデオの世界に引き込まれていく共通のプロセス) 2 なぜ契約書にサインをし、なぜそこから抜け出せないのか(なぜ契約書にサインをし、なぜそこから抜け出せないのか どのように支援をするのか アダルトビデオ産業の構造―スカウトからDVD発売、動画配信まで) 補遺 契約書には何が書いてあって、何が書いていないのか |
(他の紹介)著者紹介 |
宮本 節子 1943年生まれ。日本社会事業大学卒業後、地方公務員福祉上級職を16年務め、89年から全国社会福祉協議会社会福祉研修センター専任教員、95年から2004年まで日本社会事業大学付属日本社会事業学校専任教員としてソーシャルワーカー育成に携わる。現在、「ポルノ被害と性暴力を考える会」世話人として、女性や子どもに対するポルノ被害や性暴力を訴える社会活動に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ