蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
あなあきもじえほんあいうえお 下村昇のもじえほん 1
|
著者名 |
下村 昇/作
|
著者名ヨミ |
シモムラ,ノボル |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
1994.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 400873337 | 811/シ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000475001 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あなあきもじえほんあいうえお 下村昇のもじえほん 1 |
書名ヨミ |
アナアキ モジ エホン アイウエオ(シモムラ ノボル ノ モジ エホン) |
著者名 |
下村 昇/作
冬野 いちこ/絵
|
著者名ヨミ |
シモムラ,ノボル フユノ,イチコ |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
1994.10 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-251-00331-4 |
分類記号 |
811.5
|
内容紹介 |
子どもに平仮名を覚えさせるのに、書き順を口で説えさせながら書かせる「下村式口唱法」にのっとった本。50音の順番に、正しく美しく書くためのポイントとそれぞれの口唱法を紹介する。 |
件名1 |
かな
|
(他の紹介)内容紹介 |
どうやら、ねこがいない生活が、できない体になってしまったようだ。死ぬまでねこと一緒に暮らせる方法を考えて、ねこにまみれて生きていきたい。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ミロコマチコ 画家。絵本作家。1981年、大阪府生まれ。いきものの姿を伸びやかに描き、国内外で展覧会を開催。『オオカミがとぶひ』(イーストプレス)で第18回日本絵本賞大賞、『てつぞうはね』(ブロンズ新社)で第45回講談社出版文化賞、『ぼくのふとんはうみでできている』(あかね書房)で第65回小学館児童出版文化賞、『オレときいろ』(WAVE出版)で、ブラティスラヴァ世界絵本原画展(BIB)金のりんご賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ