蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「サザエさん」の昭和図鑑 漫画「サザエさん」と当時の写真で解説する昭和のモノとコトとヒト AERA MOOK
|
著者名 |
長谷川 町子/漫画
|
著者名ヨミ |
ハセガワ,マチコ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210623229 | 210.7/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000959938 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「サザエさん」の昭和図鑑 漫画「サザエさん」と当時の写真で解説する昭和のモノとコトとヒト AERA MOOK |
書名ヨミ |
サザエサン ノ ショウワ ズカン(アエラ ムック) |
副書名 |
漫画「サザエさん」と当時の写真で解説する昭和のモノとコトとヒト |
副書名ヨミ |
マンガ サザエサン ト トウジ ノ シャシン デ カイセツ スル ショウワ ノ モノ ト コト ト ヒト |
著者名 |
長谷川 町子/漫画
AERA編集部/編集
|
著者名ヨミ |
ハセガワ,マチコ アエラ ヘンシュウブ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
120p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-02-279317-1 |
ISBN |
978-4-02-279317-1 |
分類記号 |
210.76
|
内容紹介 |
戦前から戦後の復興期、高度経済成長期と日本人の心に寄り添い続けた漫画家・長谷川町子。代表作「サザエさん」に登場する昭和の日用品、社会、生活習慣、仕事、服装、食べ物、子どもの遊びを、漫画や写真とともに解説する。 |
著者紹介 |
佐賀県生まれ。漫画家。国民栄誉賞受賞。作品に「サザエさん」「エプロンおばさん」など。 |
件名1 |
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
|
件名2 |
日本-風俗
|
件名3 |
漫画
|
(他の紹介)内容紹介 |
ケーキとデコレーションを創作するプロフェッショナルの仕事ぶりをウォッチング。ケーキデザイナーの仕事がみえてくる。ケーキをデザインする楽しさが伝わってくる。ケーキのデザインとデコレーションの世界を知る。ケーキデザイナーをめざすときの疑問をQ&Aで解説。第一線でかつやくするケーキデザイナーの仕事ぶりをパティシエとケーキデコレーターの現場で直撃する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 心いやして、生活にうるおいをもたらすケーキを創造する―ケーキデザイナーの基礎知識 第2章 おいしさとうつくしさで笑顔をうみだすケーキデザイナー(菅原智大さん―パティシエは、製菓コンテストで技術を高めていく 伊藤文明さん―ケーキ専門店でかつやくするパティシエ 西村緑さん―アートなデコレーションの楽しさを伝える manatoさん―お客の希望にこたえるケーキデコレーター) ケーキデザイナーの気になるQ&A(ケーキデザイナーになるための進路 ケーキデザイナーをめざして学ぶこと ケーキデザイナーにもとめられる資格 ケーキデザイナーのための製菓コンテスト) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ