蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
関西発の名列車 山陽最急行からトワイライトエクスプレスまで 鉄道 キャンブックス
|
著者名 |
寺本 光照/著
|
著者名ヨミ |
テラモト,ミツテル |
出版者 |
JTBパブリッシング
|
出版年月 |
2016.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209170042 | 686.2/テ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 209186634 | 686.2/テ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000292843 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
関西発の名列車 山陽最急行からトワイライトエクスプレスまで 鉄道 キャンブックス |
書名ヨミ |
カンサイハツ ノ メイレッシャ(キャン ブックス) |
副書名 |
山陽最急行からトワイライトエクスプレスまで |
副書名ヨミ |
サンヨウ サイキュウコウ カラ トワイライト エクスプレス マデ |
著者名 |
寺本 光照/著
|
著者名ヨミ |
テラモト,ミツテル |
出版者 |
JTBパブリッシング
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-533-11362-8 |
ISBN |
978-4-533-11362-8 |
分類記号 |
686.21
|
内容紹介 |
大阪・神戸・京都・天王寺・湊町(現JR難波)・新大阪という関西の主要拠点となっている6駅から発車する名列車を、鉄道創業期から国鉄末期の時代を中心に、写真や時刻表、編成図を交えて解説する。見返しに写真あり。 |
著者紹介 |
昭和25年大阪府生まれ。甲南大学法学部卒業。鉄道研究家・鉄道作家。鉄道友の会会員。著書に「時刻表でたどる新幹線発達史」「国鉄・JR悲運の車両たち」など。 |
件名1 |
鉄道-日本
|
件名2 |
鉄道車両
|
(他の紹介)目次 |
1章 阪神間鉄道開業から敗戦まで(1874〜1945) 2章 蒸気機関車牽引列車の舞台だった戦後復興の時代(1945〜1956) 3章 東海道全線電化と電車・気動車による優等列車の発展(1956〜1964) 4章 東海道・山陽は新幹線の時代へ(1964〜1975) 5章 電化幹線は優等列車の特急一極化進む(1975〜1987) 6章 JR化後の関西発名列車(1987〜) 資料篇「関西発の名列車関連略年表」 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ