検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

たてる   こうじのえほん

著者名 サリー・サットン/さく
著者名ヨミ サリー サットン
出版者 福音館書店
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007896475Eチ//児童書児童室 在庫 
2 団体008495038Eチ//児童書児童室 貸出中  ×
3 野畑008492415Eチ//児童書児童室 貸出中  ×
4 東豊中007900624Eチ//児童書児童室 貸出中  ×
5 蛍池007912686Eチ//児童書児童室 貸出中  ×
6 蛍池008489312Eチ//児童書児童室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

サリー・サットン ブライアン・ラブロック あらや しょうこ
E E
流行歌-歴史 歌手

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000519930
書誌種別 図書
書名 たてる   こうじのえほん
書名ヨミ タテル(コウジ ノ エホン)
著者名 サリー・サットン/さく   ブライアン・ラブロック/え   あらや しょうこ/やく
著者名ヨミ サリー サットン ブライアン ラブロック アラヤ,ショウコ
出版者 福音館書店
出版年月 2019.3
ページ数 [24p]
大きさ 26cm
ISBN 4-8340-8377-4
ISBN 978-4-8340-8377-4
分類記号 E
内容紹介 ギュルルルルッ、ダッポンダッポン、ブイーン、バンッバンッ! 地面に杭を打ち込み、柱を立て、梁を渡して、屋根をかける…。人や機械が活躍する建設工事の現場で、大きな建物ができあがっていく様子を描く。
著者紹介 ニュージーランドのオークランド大学でドイツ語修士課程修了。文筆家・劇作家として活動。
件名1 土木施工法
件名2 建設機械

(他の紹介)内容紹介 添田唖蝉坊、鳥取春陽、阿部武雄、大村能章、船村徹、遠藤実…そして、昭和三〇年代から四〇年代にかけて、美空ひばりを頂点にした昭和演歌の隆盛の時代を迎えるまでの、その群像と時代、昭和演歌の歴史を綴る。明治・大正・昭和の日本演歌史年譜(主要ヒット曲一覧入り)付!!
(他の紹介)目次 街頭演歌全盛から歌受難の時代
鳥取春陽―演歌師への途
街頭演歌受難の時代
昭和流行歌の新たな潮流
演歌系歌謡曲の台頭
昭和演歌の源流―演歌系歌謡曲の隆盛
艶歌唱法の異色歌手の活躍
戦争中の演歌系歌謡曲
戦後に響く路傍の歌声
昭和演歌隆盛の時代〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。