蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ふるさと銀河線 上 軌道春秋 大活字本シリーズ
|
著者名 |
高田 郁/著
|
著者名ヨミ |
タカダ,カオル |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2022.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210305488 | 913.6/タカ/1 | 大活字本 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 210306049 | 913.6/タカ/1 | 大活字本 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000809773 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ふるさと銀河線 上 軌道春秋 大活字本シリーズ |
書名ヨミ |
フルサト ギンガセン(ダイカツジボン シリーズ) |
副書名 |
軌道春秋 |
副書名ヨミ |
キドウ シュンジュウ |
著者名 |
高田 郁/著
|
著者名ヨミ |
タカダ,カオル |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2022.5 |
ページ数 |
216p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86596-501-8 |
ISBN |
978-4-86596-501-8 |
分類記号 |
913.6
|
内容 |
内容:お弁当ふたつ 車窓家族 ムシヤシナイ ふるさと銀河線 |
内容紹介 |
両親を喪って兄とふたり、道東の小さな町で暮らす少女。演劇の才能を認められ、周囲の期待を集めるが、彼女の心はふるさとへの愛と、夢への思いの間で揺れ動いていた…。苦難のなかで真の生き方を追い求める人びとの姿を描く。 |
書誌来歴・版表示 |
底本:双葉文庫『ふるさと銀河線』 |
(他の紹介)目次 |
第1章 電気の基本 第2章 発電 第3章 原子力 第4章 再生可能エネルギー 第5章 送電・配電 第6章 分散型システム 第7章 電力自由化 第8章 電気料金 第9章 発電・送電の未来 |
(他の紹介)著者紹介 |
木舟 辰平 1976年生、東京都八王子市出身。一橋大学社会学部卒。立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科博士前期課程修了。編集プロダクション、出版社勤務を経て、2004年から10年まで月刊エネルギーフォーラム記者として電気事業制度改革や原子力政策などエネルギー問題を取材。物流専門紙記者を経て、14年からガスエネルギー新聞記者として電力政策等を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 お弁当ふたつ
5-74
-
-
2 車窓家族
75-118
-
-
3 ムシヤシナイ
119-163
-
-
4 ふるさと銀河線
165-216
-
前のページへ