蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
恋が育つLINE終わるLINE
|
著者名 |
下田 美咲/著
|
著者名ヨミ |
シモダ,ミサキ |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2022.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210358891 | 152.1/シ/ | 一般図書 | YA | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000843071 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
恋が育つLINE終わるLINE |
書名ヨミ |
コイ ガ ソダツ ライン オワル ライン |
著者名 |
下田 美咲/著
峰 なゆか/画
|
著者名ヨミ |
シモダ,ミサキ ミネ,ナユカ |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-07-452179-1 |
ISBN |
978-4-07-452179-1 |
分類記号 |
152.1
|
内容紹介 |
デートのアポ取りやドタキャンの対応策といったシチュエーションごとに、好意が伝わるメッセージの作り方をOK例文・NG例文とともに紹介する。Q&A形式お悩み相談あり。そのまま使える「OK例文集」も収録。 |
著者紹介 |
1989年生まれ。エッセイスト・コラムニスト。 |
件名1 |
恋愛
|
件名2 |
ソーシャルネットワーキングサービス
|
(他の紹介)内容紹介 |
1980年代以降、環境問題に取り組むための学問である「環境学」は、発展しながら次々と細分化していった。そして今、そもそも「環境を守るとは?」といった根本を考えることが必要な時代がきているのではないだろうか。若手研究者が、カブトムシ、クジラ、原発といった具体的なものから環境思想を語る。初学者にもわかりやすい入門書。 |
(他の紹介)目次 |
序論 「環境思想」とは何か 第1章 「環境」とは何か―「自然環境」「社会環境」「人間」の関係性 第2章 環境問題を「道徳的に考えること」を考える―自然の内在的価値概念の意義と限界 第3章 野生の「クジラ」と人間の「鯨」―「自然の価値」から共生を考える 第4章 カブトムシから考える里山と物質循環―「自然の社会化」と「コモンズ」 第5章 原発公害を繰り返さぬために―「環境正義」の視点から考える 第6章 私たちの「環境」について改めて考えてみる―持続可能な発展の視座をきっかけにして |
(他の紹介)著者紹介 |
尾関 周二 環境思想・教育研究会会長。1947年生まれ。東京農工大学名誉教授。環境哲学、共生哲学、人間学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ