検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

皆川明100日WORKSHOP  ワタリウム美術館の新しいワークショップ  

著者名 皆川 明/[著]
著者名ヨミ ミナガワ,アキラ
出版者 スペースシャワーネットワーク
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007450430707/ミ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

934.6 934.6
Hearn,Lafcadio 知られぬ日本の面影

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000323934
書誌種別 図書
書名 皆川明100日WORKSHOP  ワタリウム美術館の新しいワークショップ  
書名ヨミ ミナガワ アキラ ヒャクニチ ワークショップ
副書名 ワタリウム美術館の新しいワークショップ
副書名ヨミ ワタリウム ビジュツカン ノ アタラシイ ワークショップ
著者名 皆川 明/[著]   ワタリウム美術館/企画・監修
著者名ヨミ ミナガワ,アキラ ワタリウム ビジュツカン
出版者 スペースシャワーネットワーク
出版年月 2017.2
ページ数 128p
大きさ 21cm
ISBN 4-907435-90-5
ISBN 978-4-907435-90-5
分類記号 707
内容紹介 2016年に開催された、ワタリウム美術館とミナペルホネンの皆川明によるワークショップを公開。参加者たちがミナペルホネンの布地を使って暮らしに空想を取り入れた100日間の模様を、作品の写真とともに紹介する。
件名1 美術教育
件名2 ワークショップ

(他の紹介)内容紹介 明治の日本、そしてそこに生きた市井の人々の姿を、深い愛情をもって描いた小泉八雲の『日本の面影』は、『怪談』と並び称される彼の代表作である。アイルランド人の父とギリシャ人の母の間に生まれたラフカディオ・ハーンは、なぜ諸国遍歴を経て日本に辿り着き、帰化して日本人・小泉八雲となったのか。「マルチ・アイデンティティ」の作家・八雲の目を通して、近代日本の歩みの意味を考える。
(他の紹介)目次 はじめに 異文化に対するやわらかな眼差し
第1章 原点を訪ねる旅
第2章 全身全霊で日本文化を体感
第3章 異文化の声と音に耳をすます
第4章 心の扉を開く
ブックス特別章 日本人の霊性を求めて
読書案内

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。