蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008536799 | 933.7/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000593549 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自叙伝ジェームズ・T・カーク |
書名ヨミ |
ジジョデン ジェームズ ティー カーク |
著者名 |
ジェームズ・T.カーク/著
デイヴィッド・A.グッドマン/編
有澤 真庭/訳
岸川 靖/監修
|
著者名ヨミ |
ジェームズ T カーク デイヴィッド A グッドマン アリサワ,マニワ キシカワ,オサム |
出版者 |
竹書房
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
437p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8019-2105-4 |
ISBN |
978-4-8019-2105-4 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
「スタートレック」シリーズに登場するキャラクター、ジェームズ・T・カークの“自叙伝”。生い立ちから、少年時代、宇宙艦隊アカデミー時代、U.S.S.エンタープライズ号の船長時代までのエピソードを事細かに語る。 |
(他の紹介)内容紹介 |
有力戦国大名でもなく、三河以来の譜代でもない井伊家が、どうしてこんなに重んじられたのだろうか?その謎を解く鍵のひとつが、藩祖とされる徳川四天王の一人である井伊直政の養母ともいえる、井伊直虎なのです!本書では、井伊家がどのようにして名門となり、悲劇の中から徳川将軍家を支える大黒柱になったかを解き明かします。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 井伊直虎は信長・秀吉と同世代人 第2章 井伊家は徳川家より名門か 第3章 次郎法師直虎と井伊直政の時代―青春篇 第4章 次郎法師直虎と桶狭間の戦い 第5章 築山殿は井伊家出身で直虎実父の従姉妹か? 第6章 井伊直政とその養母としての直虎 第7章 血脈を守り通した歴代藩主 第8章 「小さな政府」でまずまずの善政 第9章 幕府に井伊大老の仕事を否定され新政府側に 第10章 日本一の城下町彦根と彦根藩領だった世田谷区 |
(他の紹介)著者紹介 |
八幡 和郎 評論家、歴史作家、徳島文理大学教授。1951年、滋賀県大津市生まれ。東京大学法学部を経て1975年通商産業省入省。フランス国立行政学院(ENA)留学。パリ産業調査員、通商産業省北西アジア課長、官房情報管理課長、国土庁長官官房参事官などを歴任し、1997年退官。2004年より徳島文理大学大学院教授。2016年より国士舘大学大学院客員教授併任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 八幡 衣代 1961年、東京都生まれ。日本女子大学住居学科卒業、東京大学大学院修士(建築学)修了後、東京都都市計画局勤務で都市計画、耐震診断(防災)に関わる。90〜93年、夫・和郎氏の赴任に伴いパリに居住。大津市、滋賀県男女共同参画審議会委員を歴任し、男女共同参画に関する活動に関わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ