蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
農業は農業である 近代化論の策略 人間選書 96
|
著者名 |
守田 志郎/著
|
著者名ヨミ |
モリタ,シロウ |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
1987.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000353649 | 610/モ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000324781 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
農業は農業である 近代化論の策略 人間選書 96 |
書名ヨミ |
ノウギョウ ワ ノウギョウ デ アル(ニンゲン センショ) |
副書名 |
近代化論の策略 |
副書名ヨミ |
キンダイカロン ノ サクリャク |
著者名 |
守田 志郎/著
|
著者名ヨミ |
モリタ,シロウ |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
1987.1 |
ページ数 |
288p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-540-86132-8 |
分類記号 |
610.4
|
件名1 |
農業
|
(他の紹介)内容紹介 |
なぜnameは「ナメ」ではなく「ネイム」と発音されるのか?なぜ‐lyをつけると副詞になるのか?なぜIf I were a birdとなるのか?なぜHelp me!とは叫ぶがAid me!とは叫ばないのか?なぜアメリカ英語ではrをそり舌で発音するのか?「なぜ?」を解き明かしながら、英語の歴史を学ぶ。 |
(他の紹介)目次 |
1 いかにして英語は現在の姿になったのか?―英語史入門 2 発音と綴字に関する素朴な疑問 3 語形に関する素朴な疑問 4 統語に関する素朴な疑問 5 語彙と意味に関する素朴な疑問 6 方言と社会に関する素朴な疑問 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ