検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

算数授業を左右する教師の判断力  教師の言葉で授業展開が変わる!  

著者名 森本 隆史/編著
著者名ヨミ モリモト,タカシ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内210493912375.4/モ/教員資料学校図支援 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596.65 596.65
596.65 596.65
アイスクリーム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000884556
書誌種別 図書
書名 算数授業を左右する教師の判断力  教師の言葉で授業展開が変わる!  
書名ヨミ サンスウ ジュギョウ オ サユウ スル キョウシ ノ ハンダンリョク
副書名 教師の言葉で授業展開が変わる!
副書名ヨミ キョウシ ノ コトバ デ ジュギョウ テンカイ ガ カワル
著者名 森本 隆史/編著   算数授業を子どもと創る研究会/著
著者名ヨミ モリモト,タカシ サンスウ ジュギョウ オ コドモ ト ツクル ケンキュウカイ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2023.3
ページ数 169p
大きさ 21cm
ISBN 4-491-05084-3
ISBN 978-4-491-05084-3
分類記号 375.412
内容紹介 小学校算数の具体的な授業の場面を挙げて、授業で出した問題や、子どもたちがどんなことを言ったのかなどを詳しく紹介。3つの言葉の選択肢を示し、それぞれを選択したときの授業展開例を考察する。
著者紹介 筑波大学附属小学校教諭。全国算数授業研究会常任理事、日本数学教育学会実践研究推進部小学校部会常任幹事。
件名1 算数科

(他の紹介)内容紹介 キッドの子供でも、いつかは大人になるんだな―家族LOVEな博士が綴る東京で出会ったはなし。
(他の紹介)目次 2009年のはなし
2010年のはなし
2011年のはなし
2012年のはなし
2013年のはなし
2014年〜現在のはなし
(他の紹介)著者紹介 水道橋博士
 1962年8月18日生まれ、岡山県出身。ビートたけしに憧れ上京。86年に弟子入りすると、浅草フランス座での住み込み生活を経て、87年に玉袋筋太郎と「浅草キッド」を結成。テレビ、ラジオ、漫才の舞台での活躍はもちろんのこと、文筆家としても、多くの話題作を世に送り出している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。