蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
芸は人なり、人生は笑いあり 歌丸ばなし 2
|
著者名 |
桂 歌丸/著
|
著者名ヨミ |
カツラ,ウタマル |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2018.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209493923 | 913.7/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000446348 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
芸は人なり、人生は笑いあり 歌丸ばなし 2 |
書名ヨミ |
ゲイ ワ ヒト ナリ ジンセイ ワ ワライ アリ |
副書名 |
歌丸ばなし 2 |
副書名ヨミ |
ウタマル バナシ |
著者名 |
桂 歌丸/著
|
著者名ヨミ |
カツラ,ウタマル |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2018.6 |
ページ数 |
244p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-591-15922-4 |
ISBN |
978-4-591-15922-4 |
分類記号 |
913.7
|
内容 |
内容:後生鰻 噺のはなし-後生鰻 小間物屋政談 噺のはなし-小間物屋政談 尻餅 噺のはなし-尻餅 中村仲蔵 噺のはなし-中村仲蔵 長命 噺のはなし-長命 城木屋 噺のはなし-城木屋 質屋庫 噺のはなし-質屋庫 ねずみ 噺のはなし-ねずみ |
内容紹介 |
ご隠居さんも、長屋の夫婦も。選りすぐりの古典落語、どうぞたっぷりお楽しみください-。桂歌丸の名作落語集。「後生鰻」「中村仲蔵」「ねずみ」など、お気に入りの演目全8席を、ネタの裏話とともに収録する。 |
著者紹介 |
1936年横浜市生まれ。68年に真打昇進。日本テレビ系「笑点」の終身名誉司会者。2005年芸術選奨文部科学大臣賞、07年旭日小綬章。落語芸術協会会長。横浜にぎわい座館長。 |
(他の紹介)内容紹介 |
なぜ、思春期を生きる少年少女たちは京アニの紡ぎ出す物語に惹かれるのか―そして、なぜ彼ら彼女らはずっと憧れていた“何か”をそこに発見するのか―京アニ作品『涼宮ハルヒの憂鬱』『CLANNAD』『けいおん!』『Free!』『中二病でも恋がしたい!』『響け!ユーフォニアム』を通して、現代における少年少女の居場所と、そこでの成長の物語を読み解く。 |
(他の紹介)目次 |
1 思春期のゆくえ『涼宮ハルヒの憂鬱』(涼宮ハルヒはなぜ憂鬱なのか セカイ系との距離 キョンの語り―個性と没個性の転倒 日常の発見) 2 「居場所」と「承認」の物語『CLANNAD‐クラナド‐』『けいおん!』『Free!』(「居場所」という救済への道筋 部活という絆 競わないスイマーたち 「さとり」たちのゲマイン・シャフト 「居場所」のゆくえ) 3 中二病という名の孤独『中二病でも恋がしたい!』(優しさの構造 孤独をめぐる病 中二病という共同体) 4 いまどきの教養小説『響け!ユーフォニアム』(自由と責任というリスク 他人にはない「特別」な価値を実現する生き方 教養小説としての「脱さとり」) |
(他の紹介)著者紹介 |
野村 幸一郎 1964年三重県伊勢市生まれ、立命館大学大学院文学研究科博士後期課程修了、博士(文学)、京都橘大学教授、日本近代文学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ