蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
トマス・ハーディと作家たち 比較文学的研究
|
著者名 |
上山 泰/著
|
著者名ヨミ |
カミヤマ,ヤスシ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
1996.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003045341 | 930.2/ハ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000510262 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
トマス・ハーディと作家たち 比較文学的研究 |
書名ヨミ |
トマス ハーディ ト サッカタチ |
副書名 |
比較文学的研究 |
副書名ヨミ |
ヒカク ブンガクテキ ケンキュウ |
著者名 |
上山 泰/著
|
著者名ヨミ |
カミヤマ,ヤスシ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
1996.3 |
ページ数 |
204p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-422-90021-8 |
分類記号 |
930.268
|
内容紹介 |
ジョージ・エリオット、D.H.ロレンス、ヴァージニア・ウルフ、サマセット・モーム、広津柳浪、谷崎潤一郎、菊池寛といった作家とハーディの関係性を深く掘り下げた研究書。 |
著者紹介 |
1927年生まれ。大阪大学大学院修了。現在、関西大学文学部教授。19・20世紀イギリス小説を研究。著書に「イギリス小説とモラリティ」「イギリスのヒューマニズム小説」など多数。 |
件名1 |
英文学-作家
|
件名2 |
日本文学-作家
|
(他の紹介)内容紹介 |
え!?時界の壁に穴があいた?香里・拓哉・亮平の3人がこれまでさまざまな時代にタイムスリップしてきたことから、どうやら歴史に歪みが生じてしまったためらしい。穴があいたのは、あの天下分け目の時と場所。もし西軍と東軍の勝敗が逆になったら、東京ではなく大阪が現代の首都になる?自分たちの存在もあやうい?戦国武将たちと3人との駆け引きが始まる!小学上級から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
楠木 誠一郎 1960年、福岡県生まれ。日本大学法学部卒業後、歴史雑誌編集者を経て作家となる。『十二階の柩』(講談社)で小説デビュー。『名探偵夏目漱石の事件簿』(廣済堂出版)で第8回日本文芸家クラブ大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岩崎 美奈子 ゲームのキャラクター画、本や雑誌の挿絵などで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ