検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

片づけられない主婦と片づけ嫌いの子どもを180度変える本  

著者名 藤原 友子/著
著者名ヨミ フジワラ,ユウコ
出版者 マガジンランド
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007915911379.9/フ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000522127
書誌種別 図書
書名 片づけられない主婦と片づけ嫌いの子どもを180度変える本  
書名ヨミ カタズケラレナイ シュフ ト カタズケギライ ノ コドモ オ ヒャクハチジュウド カエル ホン
著者名 藤原 友子/著
著者名ヨミ フジワラ,ユウコ
出版者 マガジンランド
出版年月 2019.4
ページ数 213p
大きさ 19cm
ISBN 4-86546-217-3
ISBN 978-4-86546-217-3
分類記号 379.91
内容紹介 片づけの答えは、モノにはなく子どもの心の中にあります。4人の子の母でもある整理収納アドバイザーが、子どもの片づけられる力をお母さんが引き出す方法や、日々の暮らしの中で片づけられる力を鍛える方法などを解説。
著者紹介 整理収納アドバイザー。子どもの頃から大の片づけ嫌い。2012年、14年整理収納アドバイザー全国コンペティション出場、第14回セミナーコンテスト福岡優勝。セミナー等を開催。
件名1 しつけ
件名2 収納

(他の紹介)内容紹介 藩医に生まれるも、国を憂えて政治に生き、安政の大獄に散った俊才!
(他の紹介)目次 第1章 福井の神童
第2章 黒船来航
第3章 藩校・明道館
第4章 京都の舌戦
第5章 安政の大獄
橋本左内を知るための基礎知識
(他の紹介)著者紹介 加来 耕三
 歴史家・作家。1958年、大阪府大阪市生まれ。1981年、奈良大学文学部史学科卒業。企画・構成・監修やテレビ・ラジオ番組の監修・出演も少なくない(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
東山 成江
 SANAI PROJECT部会長。1970年、福井県福井市生まれ。1989年、福井県立藤島高等学校卒業。現在は名古屋大学大学院理学研究科で准教授を務める。出身高校の同窓会である第65回一般社団法人明新会通常総会(元成元年卒業生主催)の記念事業として、同校にゆかりのある橋本左内の志や偉業を次代を担う子どもたちに広く伝えるため、『SANAI PROJECT』を同級生たちとともに立ち上げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中島 健志
 福岡県福岡市生まれ。九州産業大学卒業。1988年、『コミックアフタヌーン3月号』(講談社)にて漫画家デビュー。2011年より(株)クエスティオの役員を務める傍ら、児童向け科学実験集のイラストなどを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。