蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
また会おうね、グランパ だいすきBOOKS 13
|
著者名 |
依田 逸夫/作
|
著者名ヨミ |
ヨダ,イツオ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2001.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003920501 | 913/ヨダ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000133499 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
また会おうね、グランパ だいすきBOOKS 13 |
書名ヨミ |
マタ アオウネ グランパ(ダイスキ ブックス) |
著者名 |
依田 逸夫/作
おぼ まこと/絵
|
著者名ヨミ |
ヨダ,イツオ オボ,マコト |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2001.2 |
ページ数 |
183p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-591-06676-2 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
姉さんが、突然アメリカ人のロバートと結婚することになった。父さんは猛反対。母さんとぼくだけが式に出席することになった。アメリカの地ですごす少年と義理の祖父との交流を描く。 |
著者紹介 |
1940年山梨県生まれ。東京学芸大学卒業。東京都の小学校に勤務。小学校教諭として長年図書館や読書指導を行う。作家としても活躍。作品に「とうさんの家庭訪問」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
聖武天皇には三人の娘がいた。阿倍内親王は孝謙・称徳天皇となるが、道鏡擁立をめぐり、汚名を残す。井上内親王は時の天皇呪詛の嫌疑で幽閉死を余儀なくされる。不破内親王は両姉に陥れられその後流罪となり、死地すらわからぬ非業の最期を遂げる。激動の天平時代を決定づけた三姉妹の悲劇の生涯を描く古代史研究の決定版。 |
(他の紹介)目次 |
松虫寺の墓碑銘 三皇女の誕生 それぞれの出発 塩焼王流刑 遺詔 道祖王、杖下に死す 今帝、湖畔に果つ 姉妹の同床異夢 皇后の大逆罪 返逆の近親 松虫姫のゆくえ |
(他の紹介)著者紹介 |
遠山 美都男 1957年、東京都生まれ。学習院大学文学部史学科卒業。同大学大学院人文科学研究科史学専攻博士後期課程を中途退学。学習院大学、立教大学、日本大学非常勤講師。97年、学習院大学より博士(史学)の学位を授与される。日本古代史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ