検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人生最後の片づけ・整理を始める本  

著者名 上東 丙唆祥/[著]
著者名ヨミ ジョウトウ,ヒサヨシ
出版者 メディアパル
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210468252597.5/ジ/一般図書成人室 貸出中  ×
2 蛍池008883639597.5/ジ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉濱 ツトム
493.76 493.76
発達障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000886444
書誌種別 図書
書名 人生最後の片づけ・整理を始める本  
書名ヨミ ジンセイ サイゴ ノ カタズケ セイリ オ ハジメル ホン
著者名 上東 丙唆祥/[著]   造事務所/編著
著者名ヨミ ジョウトウ,ヒサヨシ ゾウ ジムショ
出版者 メディアパル
出版年月 2023.4
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-8021-1074-7
ISBN 978-4-8021-1074-7
分類記号 597.5
内容紹介 ものであふれた家にいると、長生きはできません。生前整理・遺品整理のプロが、自分のため、家族のための「人生最後の片づけ・整理」の方法と、人生が楽しくなる、その後の暮らし方のコツを紹介します。
件名1 収納
件名2 中高年齢者

(他の紹介)内容紹介 自閉症、アスペルガー、ADHD…生きづらさは克服できる。人気カウンセラーが語る、症状を軽減し、豊かな社会生活を可能にする処方箋。
(他の紹介)目次 第1章 生きづらさの正体―発達障害を抱えて生きるということ(生きづらさを抱えて生きる人たち
“グレーゾーンの発達障害”とは? ほか)
第2章 ようやく認知されはじめた発達障害―真性からグレーゾーンまで(10人に1人が発達障害?
発達障害の診断基準とは ほか)
第3章 発達障害と向き合う―特有の症状は軽減できる(子ども時代に見られる症状
「変わっている」と思われている子が感じていること ほか)
第4章 もしも自分が発達障害だったら―大人になって気づいた人のために(社会人になって発達障害がわかったら
マイナスの症状もプラスの特徴になりうる ほか)
第5章 発達障害という個性―生きづらさから解放されるには(日本には体系化された治療法が存在しない
数値による把握が重要なカウンセリング ほか)
(他の紹介)著者紹介 吉濱 ツトム
 発達障害カウンセラー。幼少の頃から自閉症、アスペルガーとして悲惨な人生を歩む。発達障害の知識の習得に取り組み、あらゆるアスペルガー改善法を研究し、実地に試す。数年後、「典型的な症状」が半減。26歳、社会復帰。以後、カウンセラーへ。個人セッションに加え、教育、医療、企業、NPO、公的機関からの相談を受けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。