蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
どうしてうごけるのかな 心とからだの絵本 4
|
著者名 |
マンディ・サー/文
|
著者名ヨミ |
マンディ サー |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1994.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 203054986 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000463181 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
どうしてうごけるのかな 心とからだの絵本 4 |
書名ヨミ |
ドウシテ ウゴケルノカナ(ココロ ト カラダ ノ エホン) |
著者名 |
マンディ・サー/文
マイク・ゴードン/絵
宙野 素子/訳
|
著者名ヨミ |
マンディ サー マイク ゴードン オキノ,モトコ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1994.4 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-09-727154-7 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
心とからだの絵本。立つ、すわる、歩く、手をふる、首をかしげるなど日常生活の中でのさまざまな動作。この本では、私たちのからだを動かしている骨と筋肉についてやさしく説明、人間の動きの基本を考えていきます。 |
著者紹介 |
イギリス生まれ。300をこえるグリーティング・カードを制作。絵本も多数ある人気作家。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ピアニスト・京古野耀が所有する、九鬼島の別荘に滞在中の託生とギイ、そして赤池。週末のサロンコンサートのレッスンに励む託生だったが、京古野の恋人の突然の訪問により、彼を慕う乙骨雅彦が不安定に。奇妙な三角関係に別荘内がざわつき始めて…?一方、合流した三洲の祖母が初恋の人から譲り受けた地図によって、九鬼島と縁のある人々の思いがけない秘密が明らかに!?ごとうしのぶが贈る伝説のシリーズを時系列順に再編集!豪華書き下ろしを収録した完全版第9弾! |
(他の紹介)著者紹介 |
ごとう しのぶ 小説家。『タクミくんシリーズ』を代表作に持つ。ボーイズラブ作品のほか、児童書やライトノベルなど、様々なジャンルで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ