蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
東京周辺建築でめぐるひとり美術館
|
著者名 |
土肥 裕司/著
|
著者名ヨミ |
ドイ,ユウジ |
出版者 |
G.B.
|
出版年月 |
2016.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007245202 | 526.7/ド/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000234993 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東京周辺建築でめぐるひとり美術館 |
書名ヨミ |
トウキョウ シュウヘン ケンチク デ メグル ヒトリ ビジュツカン |
著者名 |
土肥 裕司/著
|
著者名ヨミ |
ドイ,ユウジ |
出版者 |
G.B.
|
出版年月 |
2016.5 |
ページ数 |
142p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-906993-27-7 |
ISBN |
978-4-906993-27-7 |
分類記号 |
526.7
|
内容紹介 |
あるひとりの芸術家のために用意された美の器、こだわりの「ひとり美術館」には見どころがたくさん! 東京を中心に関東・甲信・静岡の65館を紹介します。建築トピックも収録。データ:2016年3月現在。 |
著者紹介 |
雑誌や広告などの媒体で幅広い被写体を相手に活躍するカメラマン。母校である阿佐ケ谷美術専門学校で写真の講師を務めるほか、書籍の執筆も手掛ける。 |
件名1 |
美術館
|
書誌来歴・版表示 |
「東京からちょっと旅ちいさな美術館めぐり」(2017年刊)に改題 大幅に加筆修正 |
(他の紹介)目次 |
1 不動明王 2 釈迦如来 3 文殊菩薩 4 普賢菩薩 5 地蔵菩薩 6 弥勒菩薩 7 薬師如来 8 観音菩薩 9 勢至菩薩 10 阿弥陀如来 11 阿〓[U6]{95A6}(しゅく)如来 12 大日如来 13 虚空蔵菩薩 |
(他の紹介)著者紹介 |
廣安 恭壽 1856〜1922。真言宗福盛寺住職・権大僧正。大正11年、66歳で遷化。日本最古の宗教新聞「六大新報」の主筆を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ