蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
写真で見る太平洋戦争 3
|
著者名 |
保阪 正康/監修
|
著者名ヨミ |
ホサカ,マサヤス |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2015.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 007087380 | 210.7/シ/3 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000163450 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
写真で見る太平洋戦争 3 |
書名ヨミ |
シャシン デ ミル タイヘイヨウ センソウ |
多巻書名 |
占領下の日本 |
著者名 |
保阪 正康/監修
近現代史編纂会/編
|
著者名ヨミ |
ホサカ,マサヤス キンゲンダイシ ヘンサンカイ |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数 |
165p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-634-15085-0 |
ISBN |
978-4-634-15085-0 |
分類記号 |
210.75
|
内容紹介 |
日本史上初めての「占領」は、この国をどう変えたのか-。マッカーサーの着任から、降伏調印式、講和条約発効まで、日本の敗戦から占領期を当時の貴重な写真と解説で振り返る。戦後70周年特別企画。 |
件名1 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
(他の紹介)内容紹介 |
何歳でもいい出産はできる。それを叶えた私の妊婦生活をぜんぶお見せします。妊婦におすすめという食事やサプリ、エクササイズやマッサージ、体のケア、役に立った便利アイテム…試行錯誤した一歩一歩によって私は「お母さん」になっていった気がします。 |
(他の紹介)目次 |
ママとベビーのためのお悩み別マッサージ(for Mama for Baby) 妊娠するまで(ホルモンバランスが整う!“湯ぶね足湯” 一年三六五日!シルク腹巻を欠かさない ほか) 妊娠初中期(〜妊娠7ヵ月)(朝ごはんの主役は「葉酸・鉄分・食物繊維」 体重管理のために白米は「そのまま」食べない! ほか) 出産まで(妊娠8ヵ月〜)(このタイミングがはじめどき 乳腺、乳首、会陰のマッサージ 胎動を感じ始めたら“おはよう”“おやすみ”のマッサージ ほか) 出産(〜出産後)(耐えがたい陣痛の痛み“赤ちゃんもわかってる” 妊娠、出産を振り返って 元気な産声を聞いて ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
高橋 ミカ 1971年生まれ。高校卒業後、大手エステティックサロン勤務を経て27歳で独立。2004年、東京都内にエステティックサロン「ミッシィボーテ」をオープン。女優、モデル、タレントほか、多くの著名人の施術を自ら手がけ、その効果の高さに「ゴッドハンド」と呼ばれる。化粧品のプロデュース、各種講演、テレビ出演や雑誌などでも活躍中。2015年に出産し、娘を授かる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 福山 千代子 アヴェニューウィメンズクリニック院長。日本産科婦人科学会専門医。生理トラブルや更年期障害などさまざまな婦人科の悩みに対して、働く女性などひとりひとりの状況に応じた治療やアドバイスをおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 新生 暁子 管理栄養士。高橋尚子さん率いる『チームQ』にて栄養・調理担当として参加。現在はフリーの管理栄養士として活躍中。テレビやラジオ、雑誌等で食と健康に関する情報を発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ