検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

3.11の想定外のM9以降,見直しを迫られる地震研究の最前線  徹底検証!南海トラフ地震と首都直下地震   ニュートンムック

出版者 ニュートンプレス
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部007344047453/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 直樹

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000283132
書誌種別 図書
出版者 ニュートンプレス
出版年月 2016.11
ページ数 175p
大きさ 28cm
ISBN 4-315-52053-8
分類記号 453
書名 3.11の想定外のM9以降,見直しを迫られる地震研究の最前線  徹底検証!南海トラフ地震と首都直下地震   ニュートンムック
書名ヨミ サン イチイチ ノ ソウテイガイ ノ マグニチュード キュウ イコウ ミナオシ オ セマラレル ジシン ケンキュウ ノ サイゼンセン(ニュートン ムック)
副書名 徹底検証!南海トラフ地震と首都直下地震
副書名ヨミ テッテイ ケンショウ ナンカイ トラフ ジシン ト シュト チョッカ ジシン
内容紹介 東北地方太平洋沖地震の真相や熊本地震の詳報、そして危険な活断層や地震予測の可能性など、地震研究の最前線を紹介。発生確率が高い南海トラフや首都圏の大地震については、そのメカニズムや被害予測をくわしく解説する。
件名1 地震学

(他の紹介)内容紹介 発症原因から最新治療、再発予防まで徹底解説。心不全を正しく理解し、適切な治療で命を守る!
(他の紹介)目次 1 心不全、どうやって気づけるの?―息切れ・むくみ・だるさをチェック(増える心不全―高齢者に多く、突然死の原因となることも
受診の目安―こんな症状があったら、心不全かも ほか)
2 なにが怖いの?原因は?―心臓がうまく働かなくなっていく(心臓のしくみ―心臓はポンプのように動いている
心不全とは1―心臓がうまく働かなくなる状態のこと ほか)
3 どんな治療があるの?―急性心不全の発症や再発を防ぐ(治療の目的―ステージA・Bは発症予防。C・Dは進行を抑える
ケーススタディ―心筋梗塞から数年後。心不全を発症しました ほか)
4 それでも進んだら、どうしたらいいの?―入院を経験したら(心不全との向き合い方―「やりたいこと」「したいこと」は医師に伝える
運動療法の目的―心臓を衰えさせないために体を動かす ほか)
5 心臓に負担をかけないためには?―心臓をいたわる習慣(習慣1―インフルエンザなどの感染予防を徹底的に
習慣2―薬はカレンダーなどを使い、のみ忘れない ほか)
(他の紹介)著者紹介 佐藤 直樹
 かわぐち心臓呼吸器病院副院長・循環器内科部長、日本心不全学会理事、日本内科学会総合内科専門医・認定内科医、日本循環器学会循環器内科専門医。1987年日本医科大学卒業。専門は、心不全治療、循環器疾患全般。1万人以上の心不全患者を治療。心不全のガイドライン制作にも携わるとともに、NPO法人日本心不全ネットワークの理事長として、毎月webで心不全患者さんとのコミュニケーションの場を提供するなど、心不全の啓発活動に積極的に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。