検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

リヤカー引いてアフリカ縦断  時速5キロの歩き旅  

著者名 吉田 正仁/著
著者名ヨミ ヨシダ,マサヒト
出版者 小学館クリエイティブ
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中007933534294.0/ヨ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

488.04 488.04
鳥類

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000530516
書誌種別 図書
書名 リヤカー引いてアフリカ縦断  時速5キロの歩き旅  
書名ヨミ リヤカー ヒイテ アフリカ ジュウダン
副書名 時速5キロの歩き旅
副書名ヨミ ジソク ゴキロ ノ アルキタビ
著者名 吉田 正仁/著
著者名ヨミ ヨシダ,マサヒト
出版者 小学館クリエイティブ
出版年月 2019.4
ページ数 255p
大きさ 21cm
ISBN 4-7780-3544-0
ISBN 978-4-7780-3544-0
分類記号 294.09
内容紹介 エジプト・アレクサンドリアから南アフリカ・喜望峰まで、316日、1万1000キロの徒歩旅。酷暑の砂漠、雨期の泥道。けれども出会った人々は優しく、アフリカは美しかった-。アフリカ縦断徒歩旅の記録。
著者紹介 1981年生まれ。鳥取県出身。リヤカーを引いて徒歩旅を開始。ユーラシア大陸横断、北米大陸横断など。鳥取県栄光のチャレンジャー賞受賞。著書に「リヤカー引いて世界の果てまで」がある。
件名1 アフリカ-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 強烈な個性で画業10年、37歳の生涯を駆けぬけたファン・ゴッホは、何を遺したのだろうか。あの、激しすぎる絵画への情熱。あの、常人とかけはなれた過激なふるまいは何を語るのか。本書は、近代美術を代表する巨匠の生涯を追い、作品を解きあかしながら、ゴッホが刺激を受け、ゴッホが刺激を与えた画家たちの人と作品にも迫ります。
(他の紹介)目次 画家になる決意
農民画家
じゃがいもを食べる人々
パリの芸術
色の実験
浮世絵
静物画
自画像
南へ引っこす
近代的な肖像画
ひまわり
ゴーギャンの訪れ
これが僕だ
近い景色、遠い景色
表情のある線
独創的な模写
最期の数カ月
その後におこったこと
(他の紹介)著者紹介 トムソン,ルース
 地理、環境、歴史、博物学、美術など、さまざまな分野の子どものための本を200冊以上執筆している作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。