蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 008540718 | 933.7/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000174758 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
きらめきの妖精 ザ・ミステリ・コレクション 二見文庫 フ8-11 |
書名ヨミ |
キラメキ ノ ヨウセイ(フタミ ブンコ) |
著者名 |
スーザン・エリザベス・フィリップス/著
宮崎 槇/訳
|
著者名ヨミ |
スーザン エリザベス フィリップス ミヤザキ,マキ |
出版者 |
二見書房
|
出版年月 |
2010.8 |
ページ数 |
563p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-576-10099-9 |
ISBN |
978-4-576-10099-9 |
分類記号 |
933.7
|
(他の紹介)内容紹介 |
なぜ、あの人は身近な人と良い人間関係がすぐつくれるのか?心の通い合うコミュニケーションスキルを身につけ、穏やかな自分を取り戻す方法を生活に取り入れれば、人生を“もっと愉しむ”ことができる!! |
(他の紹介)目次 |
1 なぜ攻撃されるのか?(どうすれば、攻撃してくる人から逃れられるのか あなたは、人に当たられやすいですか? ほか) 2 攻撃される本当の理由(大きな問題になる前に予防する、解決する手立てを考えよう 本当の敵は自分の中にいる ほか) 3 相手から攻撃されない人間関係をつくる6つのルール(相手との良好な関係を形成し、攻撃されないための6つのルール ルール1 自分の情緒を安定させること ほか) 4 「攻撃される」のを防ぐコミュニケーションスキルの身につけ方(自分の考え方・感じ方を正確に相手に伝えるスキルが必要! どうすれば心が通い合うコミュニケーションができるのか ほか) 5 あるがままの自分を生きて「穏やかな自分」を取り戻すと攻撃されない人になれる!!(攻撃されないためには、相手との「良好な関係」をつくることが大切! 穏やかな自分を取り戻す方法とは? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
橋本 佐由理 筑波大学体育系准教授。担当は、人間総合科学研究科ヒューマン・ケア科学専攻健康社会学・ストレスマネジメント分野。人間総合科学研究科スポーツ健康システム・マネジメント専攻ストレスマネジメント領域。生活習慣病者への生き方変容支援、子育て支援、児童虐待予防支援、ストレスマネジメント支援、ソーシャルスキルトレーニング支援、アスリートへのパフォーマンスとレジリエンスの向上支援、中高年者の健康運動行動支援などのテーマで研究をおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ