蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
知られざる潜水艦の秘密 海中に潜んで敵を待ち受ける海の一匹狼 乗物 サイエンス・アイ新書 SIS-365
|
著者名 |
柿谷 哲也/著
|
著者名ヨミ |
カキタニ,テツヤ |
出版者 |
SBクリエイティブ
|
出版年月 |
2016.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 007346802 | 556.9/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000282026 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
知られざる潜水艦の秘密 海中に潜んで敵を待ち受ける海の一匹狼 乗物 サイエンス・アイ新書 SIS-365 |
書名ヨミ |
シラレザル センスイカン ノ ヒミツ(サイエンス アイ シンショ) |
副書名 |
海中に潜んで敵を待ち受ける海の一匹狼 |
副書名ヨミ |
カイチュウ ニ ヒソンデ テキ オ マチウケル ウミ ノ イッピキオオカミ |
著者名 |
柿谷 哲也/著
|
著者名ヨミ |
カキタニ,テツヤ |
出版者 |
SBクリエイティブ
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-7973-5565-9 |
ISBN |
978-4-7973-5565-9 |
分類記号 |
556.97
|
内容紹介 |
電波が届きにくい海中で活動する潜水艦は究極のステルス兵器。潜水艦の建造を自前でできる限られた国の1つであるアメリカや日本の潜水艦事情を中心に、米海軍や海上自衛隊を長年取材して得た貴重な写真を使いながら解説する。 |
著者紹介 |
1966年神奈川県生まれ。各国の陸海空軍をテーマに取材する、フリーランスのフォト・ジャーナリスト。日本航空写真家協会会員。航空ジャーナリスト協会会員。 |
件名1 |
潜水艦
|
(他の紹介)内容紹介 |
電波が届きにくい海中で活動する潜水艦は究極のステルス兵器で、「海の忍者」ともいわれます。世界の海軍は高性能な潜水艦を「のどから手が出る」ほど欲しがりますが、潜水艦の建造には高度な技術が必要なので、自前で調達できる国は限られています。本書ではその限られた国の1つである米国や日本の潜水艦事情を中心に、米海軍や海上自衛隊を長年取材して得られた貴重な写真を使いながら解説していきます。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 潜水艦とは何か?(世界初の潜水艦とは? 第二次大戦のUボート ほか) 第2章 潜水艦の仕組み(潜水艦の種類 耐圧殻 ほか) 第3章 潜水艦の戦い方(対水上戦 魚雷攻撃の手順 ほか) 第4章 海上自衛隊の潜水艦(潜水艦の導入 海上自衛隊の潜水艦部隊 ほか) 第5章 世界の潜水艦(ロサンゼルス級 攻撃型原潜 米国 シーウルフ級 攻撃型原潜 米国 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
柿谷 哲也 1966年、神奈川県横浜市生まれ。各国の陸海空軍をテーマに取材する、フリーランスのフォト・ジャーナリスト。日本だけでなく海外の航空誌、軍事誌にも多数寄稿。日本航空写真家協会会員。航空ジャーナリスト協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ