蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
超ノート術 成果を10倍にするメモの書き方
|
著者名 |
佐藤 ねじ/著
|
著者名ヨミ |
サトウ,ネジ |
出版者 |
日経BP社
|
出版年月 |
2016.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209164342 | 002.7/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000280939 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
超ノート術 成果を10倍にするメモの書き方 |
書名ヨミ |
チョウ ノートジュツ |
副書名 |
成果を10倍にするメモの書き方 |
副書名ヨミ |
セイカ オ ジュウバイ ニ スル メモ ノ カキカタ |
著者名 |
佐藤 ねじ/著
|
著者名ヨミ |
サトウ,ネジ |
出版者 |
日経BP社
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8222-5180-2 |
ISBN |
978-4-8222-5180-2 |
分類記号 |
002.7
|
内容紹介 |
アイデアが思いつくメモの取り方、ノートから高速にアウトプットするプロトタイプ思考…。あらゆるノート術を試し、極めた著者が、アウトプットを劇的に変え、アナログ・メモから「自分の強み」をつくる方法を伝授する。 |
著者紹介 |
1982年生まれ。愛知県出身。名古屋芸術大学デザイン科卒業。株式会社ブルーパドル代表。アートディレクター プランナー。 |
件名1 |
情報管理
|
件名2 |
ノート術
|
(他の紹介)内容紹介 |
あらゆるノート術を試し、極めた人気クリエイターが、アナログ・メモから「自分の強み」をつくる方法を伝授!アウトプットが劇的に変わる、広く、深く、速く、考える技術。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 手書きメモからヒットを生み出す 第2章 ノートに“種”を集める 第3章 「1軍ノート」をつくる 第4章 ノートからアウトプットする 第5章 アイデアを転がす 第6章 人生が変わる |
(他の紹介)著者紹介 |
佐藤 ねじ 株式会社ブルーパドル代表。アートディレクター/プランナー。1982年生まれ。愛知県出身。名古屋芸術大学デザイン科卒業。デザイン事務所を経て、2010年に面白法人カヤック入社。2016年7月に独立し、株式会社ブルーパドルを設立。デジタルコンテンツの企画・デザイン・PRを仕事にしつつ、「空いてる土俵」を探すというスタイルで、様々なジャンルの「ブルーパドル」を発見することを使命としている。文化庁メディア芸術祭、Yahoo!インターネットクリエイティブアワード、グッドデザイン・ベスト100など受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ