検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なんとなく会社に行くだけの人生を送りたくないあなたへ。  自分らしく生きるための7つの力  

著者名 渡邉 賢太郎/著
著者名ヨミ ワタナベ,ケンタロウ
出版者 ポプラ社
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007953557159/ワ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000280612
書誌種別 図書
書名 なんとなく会社に行くだけの人生を送りたくないあなたへ。  自分らしく生きるための7つの力  
書名ヨミ ナントナク カイシャ ニ イク ダケ ノ ジンセイ オ オクリタクナイ アナタ エ
副書名 自分らしく生きるための7つの力
副書名ヨミ ジブンラシク イキル タメ ノ ナナツ ノ チカラ
著者名 渡邉 賢太郎/著
著者名ヨミ ワタナベ,ケンタロウ
出版者 ポプラ社
出版年月 2016.10
ページ数 189p
大きさ 19cm
ISBN 4-591-15169-3
ISBN 978-4-591-15169-3
分類記号 159
内容紹介 仕事を辞め、世界へ飛び出してバックパッカー旅をした経験を持つ著者が、「今、この世界に訪れている変化」と「その変化にどう向き合えばいいのか」を実体験に基づきレポート。自分らしく生きるための7つの力について語る。
著者紹介 1982年生まれ。大分県出身。立命館アジア太平洋大学卒。NPO法人ETIC.に参画。著書に「なぜ日本人は、こんなに働いているのにお金持ちになれないのか?」がある。
件名1 人生訓

(他の紹介)内容紹介 起業支援の最前線で活躍する著者が語る、今、必要な7つの力!
(他の紹介)目次 序章 世界のルールは変わった、僕たちはどう適応するのか
第1章 今、起きている4つの変化―世界はつながり、はやまり、崩れ、分け合うようになった
第2章 世界各地で生まれている歪み
第3章 しなやかに適応している世界各地の人や街
第4章 働き方、お金の使い方、学び方をどう変えていくか
第5章 自分らしく生きるために必要な7つの力
第6章 自分らしさを最大化する2つの方法
終章 日本人として挑戦することの意義
(他の紹介)著者紹介 渡邉 賢太郎
 1982年、大分県別府市出身。別府八湯第123代温泉名人。立命館アジア太平洋大学卒。三菱UFJモルガン・スタンレー証券を退職後、2年間の世界一周旅へ。帰国後、2013年8月よりNPO法人ETIC.に参画。社会課題解決型スタートアップの事業化支援を行うSUSANOOプロジェクトにて、立ち上げより現在までリーダーを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。